4月5日水曜日
2回戦、忙中閑あり甘(かん)もなし。
ただ寄ってらっしゃい、見てらっしゃい、
翼を授かった女子は強い。
言葉換えれば水を得た魚の様。
元気があって美味しそう、出来たら捕まえたい、そして喰らいたい等とやっぱり普通に思って仕舞った。
とりあえず、今日も変わらずいつもの事をした。
そして上に倣ってパシャリしようしたら、
お取り込み中申し訳ございません。
ほんのちょっと助けて下さいませんか?
と聞こえて仕舞う。
妙に馴れ馴れしいのが鼻についたけれど、
暇だったので、聞いてみた。
何すればいい?と。
……………………
写真撮って欲しかったの。
桜が終わった後は菜の花の開花。
そして私達はいつもナンバー2。
言葉変えたら主人公菜の花の引き立て役。
軽やかに舞ってるように見えるけれど、バタバタしながら、花を守り、保護活動してるのよ。
しかも危険と隣り合わせよ。
それに、親御さんの気持ちを考えたら飛ぶに飛べないし、、、、、
菜の花って美味しいよね。
あっ、写真撮ったよ。偶々だったけれど。。
私は花も好き。
でもどちらと言うと蝶の方が好きなんだ!等とはやっぱり、言えなかった。
完
(書く女シリーズ)
(フチ子シリーズ)
(珈琲女シリーズ)
『女の朝パート1617』シリーズ