毎度アクセスありがとうございます(・∀・)
知る人ぞ知る黒★更新です。
読むか読まないかは自由なり🌞🐝🌃
私の日曜日はと声を大にして豪語する事では御座いませんが、緊急事態並に必要で重要である事に変わりはなく、
これと言って特別な事はなく、断ることも多々あったりなのですが、
何だかんだしていると日没している感じ。
しかしながらこんな1日が、贅沢。
とりあえず、いつの日の数日前にお茶しよ~といきなり、数年以上無縁だった先輩からLINEが届いておりました。
家の近所まで来ると言うので、クリスマスの翌日の12/26にとりあえずお茶しましたが、、未だに良く解りません。
そしてその後は、別の先輩から来れるか?と又。してもLINEを頂いており、
感謝、感激、西城秀樹と想いながら、
お茶の後、脱兎の如く移動開始。🚃☺️
座るなり、笑顔で迎えて下さり乾杯。
🐎時々なれそめ話を交えながら座を囲み、
色濃くて地味で優しさと力強さに溢れる時間。
Sunday、hirunomi hajimaru,
その時の画⬆️
好きなもの食べな言われ、色々頼んでみました。
こちらのお店の名物は炭火で焼く鶏肉料理でした。
お酒の種類も豊富でした。
心、えんがわ、心残り、白レバー等、お値段は中々で驚きましたが、せっかくだしと言う情と欲に動かされ頼んでみましたが、
皆一様にこれはうまいうまい言ってもぐもぐ、グビグビ、べらべら。
寒くなったので最後に鍋をつつきましたが、
一言感動。ぺろりでした。
本当に本当に美味しかったです。
元気もりもりになったので、移動、そして移動。🌃🐝🐝
多分最後は高級中華料理でしめました。
人数も増えてました。
絆や縁等色々感じ、心の底から沸き上がる喜びが止まらず、嬉しくて仕方が御座いませんでした。
とりあえずこちらの中華料理、本当に美味しかったです。
日本語べらべらでおやじギャグ言いたいフランス人のホールさんが印象的。
しかし料理作っているのは割かし若い日本人。
お店の名前は、完全に、和。
店の雰囲気はモダンなヨーロピアン。
何処かで修行したのかなって思うくらい、
こちらの中華本当に絶品でした。
舌だけでなく全身が震えておりました。
Sundayは昼から🐝となりました。
いきなりですが完。