動画配信☆おうちエクササイズvol.19☆ | ☆らんちゃんブログ☆

☆らんちゃんブログ☆

落花流水。今在る事の意味や流れを感じながら、自由に書いていきます☆

去年の5月9日に配信。そして再投。

皆様こんにちわ!
毎度アクセスありがとうございます!

身体と心の調和を計り、更には強かで美しく、
年齢やストレス等が原因で低下しやすい、
人間が産まれながらして持ち備えた、
生理的機能の活性化や維持と向上を目指し、
更には免疫力をつける事で自然治癒力や回復力も高め、
身体の総合的なパフォーマンスの維持や向上を目指し、
姿勢造りをコンセプトにした、
オリジナル格闘技エクササイズRANBOX、
フィットネスインストラクターRANからの、発信です!
 
RANBOXは、パンチとキックの動作と、
様々なトレーニング、エクササイズ要素を盛り込み、
総合的な身体作りを目指した、
カーディオコンディショニングプログラムでありました!
 
さて、本日も、おうちでも気軽に出来る、
動画を配信させて頂きますが、
今回でラウンド19!👊(*^^*)👏
そして19回目となる今回の動画は、
ワイドスタンスからのフック!

融合エクササイズのご紹介です。
そして前回のvol.16(縄跳び)、vol.17(ワイドスタンススクワット).vol.18(アッパーカット)
の続きになっておりそのままの流れで運動できます。
更に!Vol.2とvol.16のアレンジ方でもあります。






36秒。音楽鳴りますよ(*^^*)

有酸素運動したいけど、
表に出たくない、不得意である、苦手である、
又、バリエーションを増やしたいし、
ストレスも発散したい、
身体と心のバランスをとりたい、
筋肉を引き締め、お肌ツルツルにしたいって方々にもオススメです!


皆様!
パンチの向かう先はただ一つにございます。
人は生きている限り常に活動している生き物です。
時間も老化も血液も時代も絶えず流れ、決して留まる事は御座いません!
落ちた花びらが川の流れに委ね己の美しさを維持するように、
一瞬一瞬の強さと美しさをパンチに繋げてみましょう!


引き続き、
足腰からの血流が良くなる為に、
全身の血行がスムーズに行われ、
立ち眩みや貧血、目眩等の予防や緩和、改善の期待もあり。
酸素と栄養素運搬により内臓も元気!
知らず知らず貯まるストレスの予防。発散!
有酸素運動と無酸素運動のミックスエクササイズ!


日常生活に溶け込むスタイルで継続をオススメします。

肩の力を抜いてRelax(←RANBOXのR)リラックスし、
少しきついなぁって所まで繰り返し行ってみましょう。
慣れたら、時間や回数を増やし、
それを1セットとし2セット、3セットとし、
ソーシャルディスタンスを保ちつつ、
エクササイズするのも良いでしょう!


兎に角.
総合的(心と身体)なバランスが保たれる事は、
理想的(健康的)な肉体の維持にもなり、
人間らしい健全で前向きな精神でもいられ、
より自然な状態で日常生活を快適に、
そして安全に不安もなく不満もなく過ごせると思われます(*^^*)


最後ですが、
無理なくマイペースで運動する事と、
食事と休養のバランスをより意識し、
無駄な事は余り考えすぎず、
水分補給と手洗いうがい、呼吸など、その日の体調もお忘れなくで、宜しくお願いします。
 
これまでの動画を、
自分なりに組み合わせ、楽しくおうちエクササイズをして頂けたら嬉しいです。
前回のVol.16と17、18、19は一つの流れで行えます。
 
それでは皆様!又再会出来る事を望みながら、
引き続きお元気で!(*^^*)