毎度アクセスありがとうございます(*^^*)
抑えきれないこの気持ち


誰が何と言おうと間違いないの。
今、
この心はワタシの中にだけあるのだから

先程、
今年一発目のボクシングエクササイズをさせて頂きました(*^^*)♪
スタジオに響く大音量

1人、又1人。









続々とスタジオの入口を跨ぎ足を踏み入れる

今年初めてのlessonはボクシング!
参加する者の意気込みは、
まるで炎の塊のように見え、
それは開始時刻と共にどんどん増え、膨らんでゆく

さ、いよいよ!
音楽と共に




懐かしく高ぶってゆく気がしてならないのは、
この数日間の出来事が、、
この数日間の出来事が!
紅白歌合戦、年末ジャンボ宝くじ、初詣、色とりどりのおせち料理、酒!
家族親戚一同、里帰り。
明けましておめでとうございます

この数日間に起きた数々の伝統的な営みが、剰りにも濃厚で、見ないふりは出来ない我々の遺伝子に文化として組み込まれているからではなかろうか?
目まぐるしく過ごしたこの忘却と、
年が明けた心意気。
年が明けた節目。僅かにうずめく2015年の期待との同居がある事は否めない







兎に角、
身体を使う感覚が堪らなく嬉しいじゃないか?!
文化を重んじるからこそ解放されたという安堵。
サナギから孵った蝶の様に自身の身体を開いてゆく気持ちよさと

じわじわ暖まる身体の細部は、又日常に戻ってきたという安心感を産むのだろうか。
例え、賽銭箱に銭を飛ばさなくとも、獅子舞に噛まれなくとも、今年も良い事が起こり幸せになる事間違いない


幸せはいつも身近にあるはずだもの


幸せはいつも拳の中にあるはずだもの


幸せはいつも背骨にあるはずだもの


今年初lesson。
外は変わらず冷えますがスタジオは熱く、皆様の暖かさ優しさ、力強さに、筋繊維1つ1つが一々反応しました


楽しかったです(*^^*)♪
さて、ワタシはきっと、今年もこんな調子でブログも楽しみたいな、想います


皆様との間柄や関係、ワタシの世界観など色々有ります故にただ御笑納頂けたらな、、そう、想っております

