今年のゴールデンウィークはETC装着車に対する高速1000円の影響で

これまでは渋滞したところが無いような箇所で渋滞が多発し、

苦労された方も多かったと思います。


この夏休みも大渋滞が予想されています。


これまでは規制ラッシュでは都市部と地方を結ぶ路線での

特定の場所で渋滞が発生していました。


しかし、今回は地方と地方を結ぶ路線などでも渋滞が発生する可能性が高いです。


夏の渋滞で怖いのはバッテリートラブルです。


例年エンスト車が最も多発するのは、お盆の季節ですが、

今年は渋滞が長くなることから例年以上の事故が予想されています。


バッテリーが上がると、車が止まるだけでなくエアコンもとまります。


小さいお子さんやご老人を乗せたドライブでは非常に危険です。


予備のバッテリーを必ず備えておきましょう。


予備のバッテリーは最近は、再生バッテリーが安くで手に入ります。


この再生バッテリーは中古ですが、

きちんと審査を通っているのでまったく問題はありません。


この夏を見越してか、業者のほうでもキャンペーン価格を出しているようですので、

規制の前に一個備えておきましょう。


再生バッテリー準備万全ですか?