今回の受験の自己分析。

 

MC、Stronger。

 

MCの勉強方法を今までとガラッと変えました。これは正解だったと思います。

 

前回受験の後、ほかのブロガーの意見を参考にしたり、

 

試験勉強法の書籍を読みあさったり・・・




私の出した結論。MCは「インプット重視」。

 



私は何年も何題もMCを解いてきました。過去ブログをみていただければ


分かると思います。Becker丸々、Biskも丸々、Wiley(少し)・・・

 

いくらMCを解いたところで、キリがないんです。

 

そう、試験問題は次々と新しく作られていくんです。

 

「過去問を完璧におさえれば合格する」

 

試験によってはあながち嘘ではないと思いますが、

 

USCPAでは 通用しないと断言します。

 

これで過去、AUDは6回、REGは8回落ちました。

 

恥ずかしいですが、これが現実なんです。

 

よくもまあ、これだけ落ちることができるなあとみなさんは思うことでしょう。




あいまいになっている知識はないか?


長い年月受験していると、実は、以前は分かっていただけで


今はすっかり忘れてしまっている事実と向き合うことに直面します。


これを素直に認め、もう一度覚えなおす必要があります。


テキストに載っている知識の定着をはかるため、繰り返し覚え、


繰り返し思い出す努力をする。


テキストのどのあたりに書いてあったことか、パッとわかるくらいに。


難しいことを聞かれているのではないんです。


理解は日本語でできていれば十分だと思います。


大切な忘れている知識はないか、思い出してみることで検証する。

それを何度も繰り返す。


MCは「インプット重視」。


これに気づくのに相当無駄な年月を費やしてしまいました。


 

(つづく③)