今日はぶぅたんさんにはじめましてできた飛び出すハート

お孫さんがいるように見えない‥

私と同世代に見える‥

とにかく若くて羨ましい

東京の男性の結婚年齢を考えると

私は還暦すぎないと孫を抱けないおいで






10:00会場

11:30開演

14時過ぎ終了

という主婦に優しい時間の

BEAT AXだったんだけど

会場の写真はNGだとのこと


有明アリーナの真ん中に正方形のステージ

対角線一本だけ花道


私の席は天井も天井だし

そして端だし

唯一良いところは花道には近いだけ💦

そして360度楽しめると聞いてたけど

蓋を開けてみると正面はちゃんとあって

ルセラフィムに関しては

ぜーーーんぶ後ろ姿

かわいい女の子たちを正面から見たかった笑い泣き

ビファはちゃんと気を配ってくれてて

私たちを正面にして何曲かやってくれたし

あといろんなところに来てくれた

今回、意外にシュント多めに来てくれたのでありがとう


今回、エンチーム学園の収録も入ってて

1月中旬からまた放送が始まるらしい

エンチーム、ルセラフィム、ビーファ

でトークを繰り広げられてた

レオへの無茶振りと

露出度の高めなルセラフィムへは

あまり近づかない気遣いビファ

乞うご期待

そしてもう一つの収録コーナーでは

XYとエンチが椅子取りゲームしてて

面白かった

ミッチーが歩くときにアクロバットしてたw

ビファでもこういう企画が欲しかったな

これも流れるんだろうね〜照れ


私、エンチームとルセラフィムに関しては

語れるほどの知識を持ち合わせてないので

特にルセラフィムはほんと分からない

感想をほとんど書けないんだけど

エンチームの掛け声で全員の名前を

順に呼ぶところがあるんだけど

きっと

ソウタシュントマナトリュウヘイ

ジュノンリョウキレオ

的な並びがあるんだろうなと思った


タキくんが大人ぽくなりすぎてて

フウマくんかと思ったところあり


Kくんが普通に腕を曲げただけなんだけど

筋肉好きの私としては上腕二頭筋が良すぎて

惚れそうになる

マラソンからKくんが1番好きなんだけどね


テレビでもいつも思うけど

組体操的なコレオで

1番しんどそうな人が歌うのすげーって思う



じゃあここからなぜか語れるXYについて


クレイジーラブは2回歌った


フルタツのバイオリン最高


後町さん垢抜けてた


バンドだけの曲が2曲?3曲?あって

垢抜けたカルマとガイのツインボーカル

のバンドかなり良かった

ビジュアル系バンド全盛期に育ったので

懐かしくもあり結構好き


ミッチーはルネでJOくん推し

JOくんが隣にくるとすごく照れてて

本当に好きなんだと思う(認知羨ま)


Pちゃんが基本喋るんだけど

少し早口の舌ったらずな感じがかわいい


Pちゃんとミッチーで

フィギュアのペアのリフトみたいなところあった


kiceくんファンの若い子を発見して

この子もゼロゼロからのファンなんだろうか

とちょっと嬉しくなった

私、龍宮城のファンなんですって言いそうになった



長いのでビファは次回へ続く↩️