5/14(火)、豊橋に来ました。

あら可愛い😊

豊橋とモンハン、コラボしてるのか🙄



市電もモンハンラッピングが。



豊橋市民球場到着!
さつまいも🍠シェイクが売っていたので早速購入〜美味しかった😋



売店で、豊橋限定タオルget出来ました😆


チケットは完売。
当日券販売もなし。

席はライト側内野A席。


豊橋限定タオル宣伝するドアラさん😊


両チームのスタメン。
ドラゴンズの先発バッテリーは、宏斗くんー加藤くん。


始球式は、山崎武司さん。


まだ明るいけど、さすがに涼しく〜肌寒くなってきた🥺
18時試合開始。


先制は、ドラゴンズ!
3回裏、先頭の宏斗くん二塁打から始まり、一死3塁になった所で幹也くんタイムリーヒット!!


先発の宏斗くん。
5回まではランナー背負いつつもナイスピッチング。
だけど6回表、突然乱調、2-1とタイガース逆転😥


8回表は、齋藤さんが登板。
三者凡退、ナイスピッチング!!


8回裏、トイレから戻ったら無死1,3塁になってた🙄ナニガアッタ
カリステ同点タイムリー!→更に一死満塁で昂弥くん勝ち越し2点タイムリー!!
ミラクル8キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


9回表は、ライデルが登板。
二死から四球でランナー出すも、次打者きっちり抑えて試合終了!!


4-2で逆転どらほーーー!!
バンザーイ!!(ノ゚∀゚)ノバンザーイ!!

ヒーローは勝ち越しタイムリー打った昂弥くん。
(遠すぎて写真は撮れず😅)
昂弥くんのヒロイン聞きつつ出口へ。

二次会も参加せずさっさと市電待機列に並んだので、そう並ばずに乗車出来ました😊

22:20頃豊橋駅に戻ってきました。
この日は車で来たので(行きは高速利用)、帰りは下道onlyで帰宅。
帰宅したのはAM1時頃でした😅

昨年も豊橋行くつもりだったけど、病気の都合で諦めて、一昨日2022年は藤井あっちゃんの始球式だけやって雨天中止。
2011年は開催なし、 
2020年はコロナの為中止に。
2019年以来の豊橋での試合観戦〜行けて良かった😆


翌15日も、現地(バンテリンドーム)行きます👍


最後に、豊橋限定タオルを宣伝するドアラさんをどうぞ😊