あっちからもグリーンハーツ
そっちからもラブラブ
どっちからもラブラブ
そっちからもふんわり風船ハート←紫が無い



まあ~ひっきりなしにやってきますね!
ジャニゴトが⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*

嬉しい悲鳴でありますよラブ



と、同時に
お財布からも色んな声が聞こえてきます(笑)

でもやめられないのよね~笑笑(*´艸`)



困ったものですてへぺろ





ちょっとボサっとしてると
もう次から次へと押し寄せてくるから
常に緊張しちゃってる自分が
なーんかおかしくてね(^^;;


他に考えることとか、あるはずよね~

とか思ったりもします!はぃ…てへぺろ




そして
この4連休中に行ったのが、
富良野のラベンダー畑チューリップ紫チューリップ紫チューリップ紫チューリップ紫チューリップ紫

ちょっと咲いちゃってましたね


ラベンダーはつぼみの方が色が綺麗なのひらめき電球
咲くと薄い色に見えちゃうお花なのよね!


でも圧巻の綺麗さでした(=^^=)




行ったのはね、
有名な富田ファームではなく
先日『音楽の日』で花火を上げた所!

冬はスキー場になるラベンダー畑で
『中富良野』です
よーく見ると
『なかふらの』って文字が見えます。

ラベンダーソフトクリームは食べなかったけど
その代わり
とうもろこしが美味しかったのと
メロンとスイカを買ってきたよ~
スイカは黄色~のやつ
メロンは赤肉ってやつです(*^^)v





毎年恒例のように行っていた
メロンとスイカ買出しツアーも
昨年は行けずじまいだったしね


病気になって入院手術と
1年前の頃のほとんど記憶…
ないのですよ…実は。



痛みと出血と貧血との戦い!

それに加えて
菌との戦いと先の見えない不安…



そんな中
ただ毎日スイカ食べてたんですよね…

それしか食べられなかったのですがねびっくり




あの手術から
明日29日で1年経ちます


やっぱりね
今見ても傷が大きい…びっくりびっくり



そして今も完治はしてません
治療続行中です!
これは長い戦いになりそうです
頑張らないとねo(*・ロ・*)o






いやいや
こんな病気の話をするつもりではなく
なんだっけ(笑)


そうよ!
音楽の日の中継場所に行ったって話でしたアセアセ



前に書いたかな?
26日はNEWSの配信がありました。

不安に思っていたことや
あれからどうなったのかな?
って思っていたことを
全部きちんと言ってくれて
とても安心したし
いつも以上のぐたぐたなトークに
あったかい気持ちになれました。


よしよし待ってるよ~って
待てる自信が湧いてきたぞ(^^)♂♂

待ってても良いって
幸せな事だったんですねルンルン





そして待ってたものがもう一つ
これはね!
待ち焦がれてましたラブラブキラキラ


滝沢歌舞伎ZERO
DVD&Blu-ray


なんと今日がフラゲの日
(正確には昨日になる)

そうなんです
嵐さんのカイトと一緒の日なのグリーンハーツ



いつものご近所CDショップに
お迎えに行ってまいりました(´∀`*)ウフフ

あーそしたらね
どうやら私、
SixTONESも予約してたみたいで
それも三形態(^◇^;)
(こちらは既に発売済み)


一気にお支払いだったガーンガーン






SnowMan
すごい舞台をやっていたんですね

私がこれまで見た舞台は
お芝居だったので


この舞台の凄さに引くほど驚きました




これ見ちゃったら
やっぱり生で見たいと思った





もう寝ずに見ないと、色々追いつかない爆笑

他にHiHi Jetsと美 少年もあるし
ドラマも始まるし

サマパラの配信も決まったし(*^^)v



サマパラ…全部見たら…おいくら?(笑)

惚れた弱みで買うしかないかぉーグラサン






話戻るけど
滝沢歌舞伎ZEROを見るために
今日は早くから夕食の準備もバンタンウインク
ラタトゥイユと
コンソメクリームの煮込みハンバーグ

どっちも煮込みという
手間いらずのメニューでした(^^;;






ちなみに
嵐は相葉くんグリーンハーツ

SnowManは佐久間大介くんラブラブ

HiHi Jetsは井上瑞稀くんラブラブ

NEWSは小山慶一郎ふんわり風船ハート


担当カラーがカラフル(笑)



がしかし
相葉くんと瑞稀くんはAB型
さっくんと小山くんはO型


つまらない話ですがね(^◇^;)アセアセ

何せ私がB型なものでてへぺろ



だから何?ですよね(笑)






ではでは