近年キャブ車なんて所有していないのに何故か友人Y氏からの応援要請で出張キャブメンテをしに遠征してきました(^^;;
油冷、油冷と言われますが個人的には空冷じゃんとツッコミを入れてますw
Y氏のガレージ?はほぼ青空整備なので超寒いです。しかも都内じゃないから遠い…。
ゆくゆくY氏はウチのガレージに来るようですがキャブ不調との事で緊急対応です。
マフラーを交換してますので薄い方向なのでしょうね。
因みにワタシはヒトのバイク触るの基本嫌いです(^^;;
ただY氏がキャブ分からないと言うので…。
斯く言うワタシも詳しくはないですが。
で、Y氏にキャブASSYを外させて地味にジェット類の洗浄やパッキン交換を進めます。
ワタシが触ったことがあるキャブはXR100、CRF450と250のみなので4発ワカランと思ってましたがなんとかなりましたw
まぁ、道具無いしワカランし同調は無視しました
(^^;;
久しぶりの直4は意外と楽しいもんです♪
燃調は2ランクずつ上げても少し薄い感じ。
時期的に仕方ないですかねぇ。
春になっても薄いようなら再セッティングですね。
労働報酬は…
ボチボチ暖かくならないもんですかね〜
早くツーリング行きたいです(^o^)
でわわ