ここ最近天候不順でツーリング中止・延期な日々でストレスマックスなうさです(ー ー;)
2000円 ⇒ 1000円 に‼︎ って
程々に散策して帰路へ
ちょっと寄り道して清里の駅へ
週末に活躍する雨と台風に「空気読めよ」と一言言いたい今日この頃。
と、少し前ですがトライアンフラリーなるものに参加してみました。
正直なところ興味は皆無だったのですが、現地で知り合いと合流する事になり「じゃあ行くか…」というテンションです(^^;;
だって告知に…
昨年より入場料がかなり安くなりました!
有料かっ
Σ(□`;)
なんだかメーカーイベントが有料って…
ま、まぁいいか1000円くらい…でも有料って…
と気乗りしないまま参加を。
とりあえず霧ヶ峰経由でルーティング
早朝の上野は18℃
メルヘン街道からビーナスラインへ入りi-Phone激写
安定のコロボックルでの一息
ビーナス来たらココで一服するようにしてます
行かなくても良いかぁと思い始めた矢先に知り合いから現地着のメールが…。仕方ないので出発w
道中迷いながらなんとか到着。
と言うのも会場のサンメドウズ清里を目指していたのですが、Google先生に永遠と「まきば公園」をナビされまして少し迷ってしまいました(^^;;
まきば公園の売店のおばちゃんに道を聞いたら丁寧に教えてくれました(^^)
同じ誤ルーティングされる方が多いそうです。
てか、トライアンフジャパンさん道に矢印とか案内出そうよw
道中会場付近で三回同じツーリンググループとすれ違いましたよww
やっと到着!
この手のバイクのロケットカウルは不恰好になりがちですがメーカーオプションとしては十分カッコイイのではないでしようか?
ジュースは普通かな?
オーナーさん拘りのカスタムらしいです!
額が可愛い♪( ´▽`)
程々に散策して帰路へ
ちょっと寄り道して清里の駅へ
この付近がシャッター商店街になっていて焦りました(゚o゚;;
かなり幼い頃に来た事がありますがワタシの記憶では賑わっていたはず…。
あとは中央道へ
とりあえずメーカーのイベントとしては微妙ですがトライアンフが集まる機会も少ないのでイベントがある事に意義があるように思います。
ともあれ久しぶりの快晴ツーリングは楽かったです♪
やはり高原に行って快晴だと気持ち良いですね〜
今週末の天気はどうなんだろ…。
日曜日は晴れて欲しいなぁ
でわ(^^)/~~~