”お怒りです!” 笑止千万!呆れて怒れない | うさたまの毎日

うさたまの毎日

ADHDと不安障害があるため手帳持ち/カサンドラ症候群/
ディズニーが大好き/ディズニー以外ではドキンちゃんが好きな大人/TikTokも見る


一昨日私の通っていた通信制高校がありえない投稿をしたのでこんなブログを書いたのですが、
昨日Twitter、Instagram等に笑止千万、非常に滑稽な投稿をしていました。

本日、関東キャンパスで
コロナ川柳を作りました‼️

金賞は「○○」でした‼️
先生達も迷いました😊🤲


はあ…???ほほうw?
東京3000人、
緊急事態宣言、オリンピック開催中にわざわざ来いと言ってやる事が

「コロナ川柳」???

一言本音を言わせてください。

馬鹿の極みパンチ!爆弾

色々突っ込みどころが満載なのですが…

そもそもこれはどこかに提出するのでしょうか?
しかし、Twitterでコロナ川柳と検索しても特にそのようなイベントはヒットせず。

つまり先生達の自己満足ですよね。

先生達も迷いましたって…
1人が提案したのではなく、
上部の先生達みんなでこのおかしな企画を考えたのですかね?

そうだったら信頼はだだ下がりですね。

上部が休校なしと言ったからといってやる現場の先生もおかしいし、
冷静にコロナが増えている状況を1人の社会人として見れない上部の先生もおかしいです。

社会人、しかも仮にも塾講師などではなく
高校卒業資格を与える立場。

そのような人達がこのようでは何を信じて勉強すればいいのか分かりません。
通信制高校なので行かないという反発ができるのが唯一の救いですかね。

そしてどうしてもやるなら学校でやる事はコロナ川柳など皮肉な内容ではなく、
本当に勉強が分からないLDや軽度知的障害の人達の選択制補習や、
大学進学を考えている3年生の補習に充てるべきではないでしょうか。

それも全てオンラインでできる事なので、学校に来てまでやらせる事ではないですがね。

TwitterやInstagramに「登校日に行けば2学期が始まってからでも大丈夫☺️」と書いてありますが、
コロナになった事がトラウマになって学校に行けないなどそのような事が起きないとでも思っているのでしょうか。

私が行っていた学校だけにとても恥ずかしいです。

考えろ、と言っても恐らく考えないでしょうから
学校の言っている事が間違っていると思う人は
通信制高校という事を逆手にとってスクーリング以外学校に行かない、くらいしかできないですよね…。

私がここまで怒るのは珍しいと思いますが、
本音を言わないとやきもきした気持ちが消えないので。