イチオシ!おためしフェスタ2023秋① | 徒然なるままにぐーたら☆うっさん家

徒然なるままにぐーたら☆うっさん家

おんせん県大分在住 うっさん家(旦那・長女16歳・次女12歳・三女8歳)の平凡な日常を徒然なるままにうpしております(=・ω・)ノ
基本ラーメン大好き人間!
いつか東京の二郎に行ってみたい。そしてぐーたらゆえ更新はマチマチですw
よろしくオナシャス((○┓ペコリーヌ

どうも、うっさんです_(:3 」∠)_

忙しさにかまけて下書きのまま放置していた記事を急遽思い出してアセアセ約1ヶ月前のイベントですがお付き合いいただけたらと思います。


11/15日。
トキハインダストリーあけのアクロスタウンにて。

毎年春と秋に開催される【イチオシ!おためしフェスタ】がありました。


今までは抽選で当たった方しか参加できませんでしたが、今回はオープン形式で来店された全ての方が参加できる形になっていました。

うっさんは今回のイベントがあることを数日前に地元テレビの数分告知で知ったので、コレ見逃していたらきっと知らないままでしたアセアセ

(インスタやネットでは告知なし)


会場も今まではイベントホールだったのが、本館と別館の間の中庭にテントが張られてそこで開催という感じ。たまたま買い物に来られた方はラッキーだったと思います。


企業数は合計24店舗だったかな?

とりあえず端から回ってみたので順番はあまり関係ないです( ̄▽ ̄;)2回に分けて書きます。




①カゴメ

カゴメブースは野菜生活の試飲でした。ぶどうとみかん&デコポン。みかんの方を頂きましたが、さすがカゴメさん。美味いの1言です笑野菜生活にハズレは無いなぁ(*´ω`*)

我が家の子どもたちも野菜生活ならグビグビ飲んでくれるので、子どもの野菜不足が気になるお母様に是非キラキラ




②味の素

味の素ブースはクノールの豆の野菜シリーズ。クラムチャウダーの試食をいただきました。

味の素も安定の美味さ飛び出すハート豆がしっかりと感じられます。パウチ仕様なので保管がラクだし、このままレンジで温められてすぐにお皿に出せるので朝食にはもってこいだと思います₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎




③日清オイリオ

日清オイリオブースはアマニ油ドレッシング。黒酢たまねぎの試食をいただきました。

黒酢の酸味が程よく交わって美味しい。オメガ3を手軽に摂取できて良いかと思います。

今はMCTオイルが人気ですが、アマニ油も身体に良いから積極的に取り入れたいですね(*´艸`)




④はごろもフーズ

はごろもフーズのブースはシーチキンエブリの試食。ツナ缶ではお馴染みのマグロやカツオではなく、ブリを使ったシーチキンの登場です。これは言われないと分からないくらいハッ

昨今漁獲量の減少でツナ缶の材料も減ってきているらしく、代替えとして日本人に馴染みのあるブリを使用したとのこと。流石ですキラキラ




⑤日本食研

日本食研ブースは煮込みハンバーグソースの試食。煮込みハンバーグソースは我が家でもよく使っているのでこれ1本で味が決まるのが助かりますキラキラ




⑥日清製粉ウェルナ

日清製粉ウェルナはスープパスタの試食。袋ラーメンみたいに小鍋1つでパスタが作れます。

パスタとソースを別々に作らなくても良いので一人暮らしの方などには重宝されるかと思います(*´ω`*)




⑦由布製麺

地元産業の由布製麺ブースは鶏塩ラーメンの試食。湯布院のお土産屋さんとかで買えるのかな?

おおいた冠地鶏を使った逸品です。鶏の旨みと厳選された塩がスープに溶け込んでいて優しい味わいでした。




⑧二豊フーズ

こちらも地元産業、二豊フーズのブース。大葉納豆の試食でした。食べると大葉の香りが程よく広がり美味キラキラバジル風味に似ていてこれはうっさん好きな味やわぁ〜(*´ω`*)




⑨明治フレッシュネットワーク

明治フレッシュネットワークブースはザバスミルクプロテインの試飲。手軽にプロテインを摂取できるのがありがたい(*´ω`*)よくお世話になってます。ちなみにココア味が甘くてうっさんオススメです笑




⑩フジパン

フジパンブースはネオ全粒粉入りロールの試食。

ネオバターロールは良く買っているのですが全粒粉入りはお初。健康を意識するならこちらの方が良さげなのかな?朝食にさっと温めて出せるので重宝します₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎




11.山崎製パン


山崎製パンブースは各種パンの試食。ヤマザキと言えばランチパックや塩バターフランスパンを買うかなぁ。こちらも朝食に重宝します(*´艸`)




12.森永乳業

森永乳業ブースは目の疲労感軽減ドリンクの試飲。ぶどう味でサッパリ、飲みやすい仕様です。

コレの兄弟分で睡眠改善があるのですが、そちらはうっさん何度か飲みました(ヤクルトが品薄の時)。ライチ風味でY1000程ではありませんがいつもよりかは眠れた感じがしました。



その②につづく。