【ランパス大分⑤】麺道 でぶ家《☆》 | 徒然なるままにぐーたら☆うっさん家

徒然なるままにぐーたら☆うっさん家

おんせん県大分在住 うっさん家(旦那・長女17歳・次女13歳・三女9歳)の平凡な日常を徒然なるままにうpしております(=・ω・)ノ
基本ラーメン大好き人間!
いつか東京の二郎に行ってみたい。そしてぐーたらゆえ更新はマチマチですw
よろしくオナシャス((○┓ペコリーヌ

本日は気持ちいいくらいの快晴ですね!
うっさんです₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎


しかし、栃木、茨城の方は大変な水害に見舞われて心苦しい次第です(´・ω・`)
1日でも早く復旧されて日常生活に戻れるようお祈り致します。


さて。
今日はランパスです。

行ってきたのはコチラ。


麺道 でぶ家
でぶ家ブラック 味玉トッピング付き


{3D5B44B9-C1EC-4FDF-95B8-0121849FB530:01}

着いたのはちょうど正午ころでしょうか。
駐車場は6台止められるところ、1台しか止まってませんでした
(駐車場は河川敷に近いジャリの16~21番)
幸先不安…(´・ω・`)

しかしお店の前には


{B54BFA9E-B946-47B8-89B4-10911FC02D4B:01}

明日、かぼすタイムに出られるようです。
少し期待度が

そして店内へ。
お客さん…
先客2名。

不安度滝汗



{F7A730E3-B851-4B0D-8FCF-DE840B4A7566:01}

{9EDB9F55-B1D2-4138-89E6-E8614727A64C:01}

{99801CC7-3F28-4A9D-8FDE-F6DD8E47A791:01}

メニューは豊富ですねぇ。



{C3F375AA-E6F7-46DA-BADC-BFF4EE6A5B22:01}

無料トッピングコーナーには

*辛子高菜
*辛子もやし
*紅生姜
*クルトン(ベジポタ用かと思われ)

の4種類があり。



{3ED7CFE4-9908-421A-97D0-2F7599FB9CEA:01}

でぶ家ブラックの登場爆笑



{4BEA1AF5-F01B-48D4-A0B7-42F1A50FD56B:01}

見た目は濃厚そうです(*´ㅂ`*)



{5A8B7F4D-F775-4DD8-AB92-1B316CAAC5E4:01}

麺は極細麺。
細麺好きなうっさんですが…

なんか、柔い(´・ω・`)

後から来店された方は注文時に「かため」と仰っていたので、かためを注文した方が良さげです。



{274028EA-0C41-4FB0-94DC-3A62B0005245:01}

チャーシューはこの厚みが1枚。
あんまし味が染みてないような…(´・ω・`)



{881756D7-1762-495C-A8C7-53A238BCF5A1:01}

味玉。
甘めの味付けでしたが、こちらもあまり味が染みてない感が…(´・ω・`)



{2F7FD6DB-89BD-4A7B-A34E-D85781A02621:01}

肝心のスープですが
コッテリ濃厚豚骨スープと謳っている割には豚骨独特のコクがあまり感じられず(あくまでもうっさんの感想です)スカスカ…?
そして背脂のコッテリとはまたちょっと違った脂感が…(´・ω・`)

何だろう?
このモヤモヤ感は真顔

味覚は人それぞれなので、一概には何とも言えませんが…

スミマセン
うっさんには無理です orz
残念ですがリピ無しです orz
ゴメンなさいえーん


あくまでもうっさんの個人的感想なので、気になった方は行ってみてください。
(相方は特に気にならなかったようです)



{45F29D3C-3AA3-4092-8E02-7D3076DD67D6:01}

甘い物が欲しくなったので、ワッタンのスタバでバニラフラペチーノを♡

隣は相方のコーヒーフラペチーノ。


ご馳走さまでした。
(๑•̀ㅁ•́ฅ✧