ケアマネ合格を目指すアラフィフ主婦の勉強日記です。

 

25回の過去問を10問づつ解いて間違ったものを勉強しなおします。

 

42問 指定通所リハビリについて正しいものを3つえらぶ 145

1.利用者の生活機能の維持または向上を目指し心身の機能の維持回復を図るものでなければならない

 

2.介護老人保健施設で提供される

介護老人保健施設。介護医療院 病院・診療所

3.事業所には生活相談員を配置しなければならない

生活相談員の配置の規定はない

4.通所リハビリ計画は医師および理学療法士 作業療法士の従業者が共同で作成する

 

5.通所リハビリ計画の進捗状況を定期的に評価し必要に応じて当該計画を見直す

 

 

44問介護老人保健施設について正しいものを3つえらぶ13

 

1.社会福祉法人は開設できる

 

2.ユニット型では1ユニットの定員は15名を超えることが認められる

1ユニットは10人以下とし15人を超えない

3.入所定員が100人以上の場合には 栄養士はまたは管理栄養士を置かなえればならない

 

4.処置室を設けなければならない

診察室を設けなければならない 処置室を設けなければいけないのは介護医療院

5.全国では全入所者のうち要介護4 または5のものが占める割合は80%以上である

要介護4 5が占める割合は43,8%

 

49問 ソーシャルワークにおける集団援助として正しいものはどれか 3つ135

 

1.地域包括支援センターの主任介護支援専門員による認知症高齢者の家族を対象とした交流会

メゾレベル(集団援助)は、グループ 地域住民 身近な組織による集団活動をとおし個人の成長や課題の解決を目指す

2.民生委員による地域の認知症高齢者の見守り活動

マクロレベル(地域援助)にあがる マクロレベル 地域社会 組織 国家 制度・政策 社会規範などに働きかける

3.医療機関で行われる難病当事者による分かち合いの場の体験

 

4.社会福祉協議会によるヤングケアラー支援のための地域ネットワークの構築

マクロレベルのソーシャルワ―ク

5.養護老人ホームの生活相談員による入所者グループに対するプログラム活動