ケアマネ合格を目指すアラフィフ主婦の勉強日記です。

 

きょうは、居宅介護支援と課題分析です。

 

居宅介護支援 巨額介護支援事業者の巨額介護支援専門員が担当する

本人や家族の意向などをふまえ居宅サービスや地域密着サービスなどの利用計画を作成

居宅サービス計画を作成 サービス事業者などと連絡・調整 

必要に応じて介護保険施設 地域密着型介護老人福祉施設への紹介

 

居宅介護支援事業者 市町村長の指定を受けた法人

法人格がない場合一定の情景を満たしていれば市町村の判断で居宅該当居宅介護支援事業者になれる。

 

人員基準

介護支援専門員事業者ごとに常勤で1人以上

利用者35人に対しまたはその端数が増すごとに1人を基準として配置する

 

管理者 主任介護支援専門員

 

介護報酬 居宅介護支援サービス計画費

 

加算

特別地域加算 初回加算 特定事業所加算 特定事業所医療介護連携加算 入院時情報連携加算 退院・対処加算

通院時情報連携加算 緊急時居宅カンファレンス加算 ターミナルケアマネジメント加算

 

減産

運営基準減算 特定事業所集中減算

 

算定しない

月を通じて特定施設入居者生活介護 小規模多機能居宅介護 認知症対応型共同生活介護 地域密着型特定施設入居者介護 認知症対応型共同生活介護 看護小規模多機能l居宅介護を受けている場合

 

アセスメント

目的 利用者の残存能力を含めた 身体・心理的な状態すでに実施されているサービス 生活環境などの評価を通じて利用者が生活維持をさせている中で問題点を明らかにする 解決すべき課題を把握する手法

 

課題分析票

日常生活動作 身体的健康 精神的健康 社会関係 経済状況 住生活環境 ケア提供者の状況

 

課題分析標準項目

基本情報 生活状況 被保険者情報 サービスの状況 障害高齢者の日常生活自立度 認知症高齢者の日常生活自立度 主訴 認定情報 課題分析の理由

 

課題分析に関する項目

健康状態 ADL IADL 認知 コミュニケーション能力 社会とのかかわり 排尿・排便 褥瘡・皮膚の問題 口腔衛生 食事摂取 問題行動 介護力 居住環境 特別な状況

 

生活ニーズ 生活を営むうえで困っている状態 その状態を解決する個別の目標・結果 2つの側面を合わせたもの

 

解決する目標や結果は長期目標と短期目標に分けて設定

 

 

書いて覚える。

楽にかけて疲れないこのボールペンを愛用中です。