2/11(木)、四日市港で掃海隊群艦艇広報が行われました。
見学できたのは事前抽選で当選した約200人です。

02242
霞埠頭に、16隻の掃海艦艇が並んでました。

022422
最前列のMSC684「なおしま」とMSC687「いずしま」は「すがしま型」掃海艇です。

022421
2列目のMSC690「みやじま」、MSC681「すがしま」、MSC682「のとじま」も「すがしま型」掃海艇です。

022420
3列目のMSC680「ながしま」とMSC679「ゆげしま」は「うわじま型」掃海艇です。

022418
4列目のMCL730「くめじま」とMCL729「まえじま」は掃海管制艇、MSC606「はつしま」は「えのしま型」掃海艇です。

022412
5列目のMSC601「ひらしま」とMSC602「やくしま」は「ひらしま型」掃海艇、MSC604「えのしま」は「えのしま型」掃海艇です。

02248
最後列は「やえやま型」掃海艦でMSO303「はちじょう」、MSO301「やえやま」、MSO302「つしま」です。

02241
別の埠頭に掃海母艦「ぶんご」が見えました。

02244
えのしまを見学。
海上自衛隊初のFRP製掃海艦艇です。
木造と違って甲板や外板に板を張り合わせた跡がありません。

02243
20ミリ機関砲を装備しています。

02245
食堂の壁面に作りこまれた収納棚。

02246
自販機の一押しは、エナジードリンク世界2位のシャークでした。

02247
壁に掲げられた本年の抱負。

02249
水中航走式機雷掃討具(S-10)に目がついてます。

022411
二人用の再圧タンク。
潜水作業で発症した減圧症患者を治療する装置です。

022410
患者、介助者がそれぞれペイシェントルーム(奥)、テンダールーム(手前)に入室して再圧治療を行います。

022413
つしまを見学しました。
えのしまと違って木造です。
甲板の塗装がはがれて木部が露出してました。

022414
掃海艦の建造工程を説明したパネル。

022415
海上自衛隊艦艇油津港入港500隻突破記念で贈られた盾に日南市観光キャラクター「にちなんじゃ様」がいました。

022416
神棚と賽銭箱。

022419
はつしまも公開されてました。
こちらは特別公開で一般公開と違って、みんな乗れないそうです。
えのしまと同じFRP製ですが、掃海艇としては初めて採用された遠隔管制方式の機関砲を装備しています。

022417
はつしまのS-10は目もついてたけど、まつ毛もついてました。