あれから、ほぼほぼ毎日リハビリ通いです
5月からリハビリが始まり4か月
自分でもここまで歩けるようになるとは思っていませんでした
リハビリの担当先生が5月からの歩行の様子などを動画で記録してくれています
自分ではわずかな違いがわからない初期の頃でも
この動画で励まされました
わたしが歩けなくなるきっかけは
アキレス腱の炎症

足首が動かしにくくなり
その後、仙腸関節炎判明、3年前に難病の確定診断となりました
リハビリの担当先生とのお話⬇️
先生「〇〇さんの場合普通に腰の手術をしただけで
は無いので、僕以外の先生方とも〇〇さんの動画を見て意見出しあっているんです
この病気は正直みんな初めてで💦」
私「本当に厄介な患者ですみません

でも去年の今頃、一年後こうして歩けている自分を想像していませんでしたし、こんなに自分の身体と向き合う事になるとは思いませんでした
忘れられない夏になりそう」
先生「イヤイヤ僕の方が今、〇〇さんの身体と向き合ってますよ‼️自分なんて不摂生どころの話じゃないし、みんな〇〇さんを見たいと思っているんだから僕が施術中もみてますよ〜
今度僕の信頼している先輩にも見てもらおうと考えています
それから、その上の先輩も来週来てくれる事になっているんで」
と
わたしが毎日リハビリに来るのは忙しいのに悪いなぁと思っていると、この先生
「やっぱり毎日来ている方がもっと歩き方良かったよ‼️」
と言って通いやすいように言ってくれます
こういうお仕事を目指して来ている人はそもそも
心が優しいんですね
その場では泣きませんでしたが
会計も終わり駐車場に着き車に乗ると先生のお話が頭の中で繰り返されて急に泣けて来てしまいました
それから毎日通っているせいかリハビリ仲間の他の患者さんにも良く話しかけられるようになりました
それも頑張れるひとつなのは間違いないです

みんなで励まし合ってます❣️
筋肉量や体幹バランスなど色々調べられる検査も
時々しています
少しずつとは言え筋肉量も増えているのが数値で見れるのがうれしいです✨
体重は38キロであまり変わっていないのに筋肉量は増えているんですよね
不思議です
BMI18 これもちょっと上がりました
一時病気入院中
お尻やふくらはぎの膨らみがなくなり皮膚が
しわしわしていたのがショックでした
人間ってこんなんなっちゃうんだ
と

思いましたがちゃんとした方に指導して頂くと
身体は変われるんですね
近く、理学療法関係機関では雲の上の存在と言う方による研究会❓発表会❓のようなものがあるそうです
そちらでわたしの動画も発表してその先生にも見てもらえる機会があるらしいんです
発表会の動画は編集したらわたしにもみせてくれるそうです
病気になったのは悲しいけれど
こうして色々な方々と巡り会えた事を
本当にわたし運が良かった

と思う事にします