まろの怪我 | うさぱんだのへや

まろの怪我

【本日3つめの記事です】
まろの傷 旅行前に出来ていた怪我ですが、帰ってきたら悪化してました。
痒くて掻いちゃってたのかもしれない。赤ムケ部分が広がってます。

絆創膏を貼っても取っちゃうと思うので、とりあえずDHCのバージンオリーブオイルを塗ることにしました。
まろの怪我は全部コレで対応(笑)舐めても害がないものなので重宝してます。

染みて痛いらしく嫌がるので、犬用のビスケットと抱き合わせ販売。おやつで痛さを忘れるように仕向けます。
今朝は、その甲斐もなく、オリーブオイルのボトルを見るなり後ずさり( ・(ェ)・)小屋の中に逃げ込んでしまいました。

でも、くいしんぼまろたんは犬ビスを見るなり、ちょちょっと前進。
とりあえず見せ金として1個あげると、咥えて小屋にピューっと逃げ込みます。
でも2個目につられて前足だけ小屋から出したところを、
顔をがしっと小屋に押し付けてイヤイヤが出来ないように補綴(笑)無事にオイルを塗りました。

これは怪我部分の写真を撮るために左手で犬ビスを見せて釣っておいて右手でシャッター切ってます。
中型犬用のエリザベスってあるのでしょうか。でもまろは外しそうな気がするなー。

ありますね。犬用のエリザベス。
でも、散歩の時に臭いを嗅ぐので、道路に擦れてガゴゴゴーとすごい音がするらしい(笑)
まろの散歩道は農道も含まれるので、土とかつきそうだし、
オスだから、マーキングのためにも臭いを嗅ぐのは重要。嗅いだついでに他の犬のオシッコが付着しそうな気がするしね・・・・。
(加筆:11/21)


関連記事:おニューの毛布