こんばんはニコニコ







いつもお読み頂きありがとうございます。
クリックして頂けると、励みになります!
下矢印







6/9(火)の息子ごはんをご紹介しますウインク









まずは朝ごはん。


朝ごはん
・グリーンピースごはんのおにぎり
・かぼちゃのバターミルク煮
・チーズ
・コーンフレークとレーズンのヨーグルト
・グリーンスムージー








グリーンピースとかぼちゃが大好きな息子は
とても楽しそうに食べてくれましたチュー







このあとプレ幼稚園へニコ







お昼ごはんは、作り置きの寄せ集めニヒヒ


昼ごはん
・揚げないエビフライ
・ピーマンの肉詰め
・とうもろこし
・ミニトマト
・きゅうりのピクルス
・胚芽精米入りごはん
・グリーンスムージー






前夜のエビフライと
冷凍ストックのピーマンの肉詰めで
お子様ランチの出来上がり音譜












そして夜ごはんは、特売の牛肉でステーキステーキ


夜ごはん
・牛肉のステーキ
・カポナータ
・かぼちゃとほうれん草のサラダ
・きゅうり
・切り干し大根と豆腐のスープ
・胚芽精米入りごはん
・メロン






切り干し大根と豆腐のスープ
前夜の余った切り干し大根のスープに
(鶏ガラスープ味)に
水、鶏ガラスープの素、豆腐、醤油を足して
少し味付けを変えました。




ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

<カポナータ>

■レシピ
なす  2本
赤パプリカ  1/2個
ズッキーニ  1/2本
玉ねぎ  1/2個
トマトピューレ(6倍濃縮)  大さじ1と1/2
水 60cc
白ワインビネガー  大さじ1
素焚糖  小さじ2
ニンニク  1/2かけ
塩  小さじ1/8
オリーブオイル  大おさじ1と小さじ1


①野菜は2cm角に切り、ニンニクはみじん切りにする。

②鍋にオリーブオイルを大さじ1とニンニクを入れて中火で炒め、香りが立ったらなすを入れてしんなりするまで炒めて一旦取り出す。

③同じフライパンにオリーブオイルの残りを入れ、他の野菜をしんなりするまで炒めて塩をする。

④なすを戻し入れ、トマトピューレ、水、白ワインビネガー、素焚糖を入れて混ぜ、水分がなくなるまで時々かき混ぜながら煮る。

⑤火を止めてそのまま味を馴染ませる。




ーーーーーーーーーーーーーーーーーー








息子には虫歯にならないように
普段ジュースはのませてなかったのですが
(飲んでも野菜ジュースか、薬を飲むときに少しジュースで溶かす位)



とうとう平日週2回のプレ幼稚園で
ついにパックジュースデビューニヤニヤ



外遊びの後、お迎えまでの間に
みんなで飲むから仕方がないのですが真顔




お持ち帰りのおやつも
普通のクッキーとかカステラの時があり、
息子にバレないように隠して
せんべい類をあげていますニヤニヤ




牛乳と小魚やせんべいがあれば
満足してくれる息子でよかったニヒヒ