こんにちはニコニコ




昨日の息子ごはんと
夫のお弁当を久しぶりに撮ったので
まとめてご紹介しますビックリマーク




朝ごはんは、定番のオートミールパン

味付けはバナナきな粉にしました。


■朝のメニュー
・バナナきな粉オートミールパン
・青梗菜の豆乳味噌汁
・パプリカとブロッコリーの粉チーズ和え
・さつまいも
・バナナいちごヨーグルト





豆乳味噌汁
前夜の取り分けに、豆乳を大さじ1加えて
一煮立ちさせました。
味噌は足していません。



パプリカとブロッコリーの粉チーズ和え
柔らかく茹でて野菜と粉チーズを
シンプルに合えただけです。



オートミールパン
少し多めに作って、私も少しいただきましたてへぺろ

いつもより、水分量は少なめで
レンジで加熱する時は蓋はせずに作っています。




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

<バナナクきな粉のオートミールパン>

■レシピ
オートミール  30g
牛乳 50cc
バナナ  15g
きな粉  小さじ1/2


小さめのシリコンスチーマーにバナナを入れてレンジで600w10〜20秒加熱して柔らかくなったらフォークで潰す。

②①にオートミールと牛乳、きな粉を加えてよく混ぜる。

③蓋はせず、レンジで600w2分加熱する。

④レンジから取り出したら蓋を少しずらして被せ、少し蒸らしてしっとりさせ、冷めて固まったら切り分ける。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー






そしてパパ弁当。

 

■お弁当のメニュー
・塩昆布の海苔弁
・生姜焼き
・切り干し大根
・チーズ入り卵焼き






生姜焼きは新玉ねぎを入れたので
甘さたっぷりですピンクハート




私は、生姜焼きをパンに挟んで
お昼は生姜焼きサンドにしましたウインク



生姜焼きの甘辛さとパンは
予想以上に合ってとても美味しかったですグッ








お読み頂きありがとうございます。
クリックして頂けると、励みになります!
下矢印