こんにちはニコニコ




昨日の息子の朝ごはんは
久しぶりに煮込みうどん


雨で寒かったので
体が温まるごはんにしました照れ






■朝のメニュー
・鮪とちぢみほうれん草の煮込みうどん
・焼き芋
・バナナブルーベリーヨーグルト





焼き芋は頂いた安納芋の焼き芋ですが
ねっちょり系ではなかったのでスティック状に。

でも、芋は流石甘くて美味しいチューラブラブ





ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

<鮪とちぢみほうれん草の煮込みうどん>

■レシピ
※茹でうどん  1/2玉
※鮪  15g
ちぢみほうれん草  15g
人参  15g
えのき  適量
水  150cc
顆粒かつお出汁(食塩不使用)  小さじ1
醤油  少量
甜菜糖  少量
白ごま  少々
(※印は冷凍ストック)


①ちぢみほうれん草はよく洗って水にしばらく浸けてアク抜きをする。

②人参はいちょう切りにし、えのきは軸を切って上の部分を1cmの長さに切る。

③小鍋に水と人参を入れて火にかけ、沸騰したら弱火で蓋をして5分煮る。
その間に、ほうれん草に熱湯をかけて水気を絞り、根本を切り落として1cm台に切る。

④うどんを入れて2分煮たら、人参、ほうれん草鮪を入れて更に3分煮る。

⑤かつお出汁、醤油、甜菜糖をいれて味を整え、器に盛り付けたら白胡麻を指で潰しながらかける。




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー





うどんはほとんど切らずに
フォークですくって長い時に
横からうどんカッターで切りましたニヒヒ


そうしたら、息子はうどんを上手に
すすって食べてましたチュー


うどんは短くするより、
長めの方が好きみたいですウインク







お読み頂きありがとうございます。
クリックして頂けると、励みになります!
下矢印