こんばんはニコニコ



昨夜の離乳食。

旦那が夜ごはん無しだったので、
私はサラダがメインサラダ


ほうれん草の白和え
大人用と息子用に作り、
鶏レバーのチーズ炒めと一緒に
鉄分たっぷりの夜ごはんにしましたウインク






■夜のメニュー
・ごはん  桜海老のふりかけ
・キャベツとワンタンの皮のスープ
・ほうれん草の白和え
・鶏レバーとスナップエンドウのチーズ炒め
・柿





スープはキャベツのあんを作って
ワンタンの皮で包む予定が
時間が無かったので
ワンタンの皮を細切りにして入れましたニヤニヤ



白和えは、今回は調味料を使わずに
ごまペーストで香りを出しました音譜




ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

<鶏レバーとスナップエンドウのチーズ炒め>

■レシピ
※鶏レバー(加熱済)  10g
スナップエンドウ  1本
1才からのチーズ  3cm
無塩バター   少量
(※印は冷凍ストック)


①鶏レバーはレンジで温める。

②スナップエンドウは筋を取ってラップに包み、レンジで600w40秒程加熱して柔らかくしたら、細切りにする。

③チーズは細切りにする。

④油不要のフライパンにバターを入れ、レバーとスナップエンドウを入れて弱火で炒め、チーズを入れて溶けたチーズを絡める。




ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

<ほうれん草の白和え>

■レシピ
(2食分)
ほうれん草  30g
豆腐  10g
白ごまペースト 少量
黒すりごま  小さじ1/4


①ほうれん草を柔らかく茹でて水にさらし、水気をよく切って食べやすい大きさに切る。

②豆腐はレンジで温めて水切りをし、スプーンで潰す。

③ごまペーストとすりごまを合わせ、ほうれん草と豆腐を入れて和える。




ーーーーーーーーーーーーーーーーーー





スープは、レンジで柔らかくした
千切りのキャベツと細切りのワンタンの皮を
野菜出汁に入れて温めただけですビックリマーク




息子はごはんを見るなり
手を叩いて喜んでました爆笑





お読み頂きありがとうございます。
クリックして頂けると、励みになります!
下矢印