訪問ありがとうございます

 

この日も相変わらず暑くて

室内温度は31度

もうそれがデフォになっちゃってるので

体がなじんできたのか?

じっとしていれば扇風機もあるし

ギリギリ我慢できる?

って感じです

エアコン問題についてのメールの返事はまだない

 

さて

夕飯の準備はほぼ終わってるし

夫もあと20分くらいで帰ってくるかなぁー

と思っていた

午後5時過ぎ

畳んだ洗濯物をクローゼットにしまいに行こうと

歩いていたら

どこからか ピシッ!

って音がした気がしたのです

 

ん?気のせいかな

って思ったら

このピシって音が

何度も聞こえる

なんで?

って

音がするリビングまで行くと

どこから音がしているのか?

さっぱりわからないんだけど?

 

窓?

それとも天井?

でも

ピシッ!

ピシーーーッ!

って

何度も音がするんです

リビングから音がするのは間違いないけど

どこからかがよくわからない

ただなんか怖い汗

 

少しすると

床が心なしか盛り上がってるような?

ナニコレ?

 

これは

何か悪いことが起きてる気がする

この音を撮ろうか?って思ったのですが

何度も鳴るので大ごとになる前に

1Fのフロントに行ったほうがいいかも

リビングのソファーにあったスマホを

おそるおそる取りに行き

スマホと財布を持って

部屋を出てエレベーターに・・・

 

そこに偶然居合わせた警備のお兄さん!

 

半泣きの強張ってるだろう私の顔

ただごとではない私の様子に

セキュリティのお兄さんが一緒に

部屋に入ってくれました

 

入ってみると

床が・・・

 

 

床が盛り上がってるのがわかりますか?

セキュリティのお兄さんもすぐにわかったようで

どこかに連絡してくれました

気が完全に動転してましたが

ほかのスタッフさんが来るまで

本当はほかに用事があったかもしれないお兄さんが

ずっと一緒にいてくれました

 

ちょっと落ち着いた私は

まず夫に連絡

夫はちょうど帰宅途中でした

 

そして

気が動転してたのが少し落ち着いたところで

ほかのスタッフが来るのを待つ間

スマホで「ベトナム 床 盛り上がる」で検索すると

これってベトナムでよくあることなんですか?

結構検索で出てきました

 

 

 

そう!まさにこれ!

こんなことがあるんだ

初めてのことで知らなかったし

知らなかっただけに床が抜けるのか?

天井から何か落ちるのか?

怖くてしょうがなかったです

 

この↑の記事を読んで

ちょっと落ち着くことができました

 

10分ちょっとして

フロントのお兄さんとメンテナンス専門のお兄さんが

2人一緒に来てくれました

 

「明日の朝修理に来ます」みたいなことを英語で話してました

「暑さのせいじゃないの?」って言ったら

私の英語は理解してたけど黙ってた

暑さのせいでしょ?これ!

エアコン取り換えてくれー!!!笑い泣き

 

夫が帰ってきたので

詳細を話して

「これでエアコン取り換えてくれないかな?」って

言ったら

「いや これを理由にデポジット返すから出て行ったら?

って言われるかもよ」って

言ってきました

 

えっそんなことあるの?

ベトナムの賃貸事情がよくわからないあせるあせる

明日どうなるんだろうか

 

つづきます