訪問ありがとうございます

 

沖縄滞在の目的は

母親がメイン!

ってことだったはずだけど

父親のゴルフ旅行としか思えなかった私(笑)

 

父は私が名護に滞在している8日の間に

5回プレーしていました💦

後半の1週間は 母から「毎日ゴルフ行ってるわ」

って言ってたので

完全にゴルフ旅行でしょ?

(両親は名護に2週間滞在・私と弟は前半1週間滞在)

 

親と弟が行ってたゴルフ場は

 

・かねひで喜瀬カントリークラブ

・ジアッタテラスゴルフリゾート

・PGMゴルフリゾート

の3カ所でした

 

どれも素敵なゴルフ場でした

個人的にはPGMのランチの

麻婆豆腐が美味しすぎました

 

滞在中

沖縄料理ばかり食べてただけに

余計おいしく感じたのかな?(笑)

いやいや おいしかったです

 

麻婆豆腐ランチはかねひで喜瀬カントリーでも

食べましたがPGMの方が美味しかったです

喜瀬カントリーも普通においしかったけど

 

別の日食べた

喜瀬カントリーのアーサー出汁茶漬け(正式名不明)

胃が疲れてたので これが美味しかった

 

 

さて

父がほぼ毎日のようにゴルフしていましたが

母もちょっとしたくなったのか?

それを察して

父と弟が「ハーフだけでもプレーしてみたら?」と

言ってきたのです

 

沖縄のゴルフ場は

カートのフェアウエイ乗り入れできるところも多く

この かねひで喜瀬カントリークラブも

カート乗り入れができるゴルフ場でした

 

足の悪い母でも

ハーフならできるかも?

ということでいきなり参加

 

そんなわけで私も急遽参加

 

ゴルフクラブはレンタルして

シューズはゴルフシューズじゃなくて

私も母も履いてる普通のスニーカーでプレー

 

母の世話をしながらのプレーなんて

ハード過ぎる💦

 

そもそもLシャフトなんて使わないし!

(レディース用の柔らかいシャフトです)

 

あがってみたらハーフ52でした💦

パーが2つあって救われました

 

 

母もなんとか60ちょっとで回ることができ

気を良くしたのか?

再びプレーすることに

 

またまた

レンタルクラブ

スニーカー

で参加

 

私はまた52💦

母はボールリプレースとかありましたが

それでも57で回れました

チップインもあったし

ロングパットでインできたのもあったし

 

さすが過去2回ホールインワンしただけのことが

ありました!

 

ただ

体力がなさ過ぎる上に

足が痛くなるのか?

ハーフが精いっぱいでした

 

それでも

久しぶりに母が楽しくプレーしている姿を見れて

本当によかったです

父も弟も母の喜びを実感してました

 

父親は82ですが

両肩の腱が一部切れてて

脊柱管狭窄症で

膝も十字靭帯切れちゃってて

 

ってあっちもこっちも悪く

それを肩・腰・膝のサポーターでガチガチに固めて

プレーしています

すごすぎる💦

 

 

そんな父がこれです!

 

私でも驚くのですが

めちゃくちゃ背筋良くないですか?

 

あまりに背筋が良いので

思わず撮った写真です

右が弟

後ろから見たらとても82には見えないのですが…

すごいなぁと

感心します

 

 

この二人のスコアは大体いつも同じで

弟は80-85

父は90-95

で回ってました

どっちもレギュラーティーです

 

しかも父はフェアウェイでは一切カートに乗らずプレー

お見事です!