6年生の時に、苦手の場合の数と数論についてどうすべきか、塾の先生に相談したときのアドバイス。

今の息子が、苦手の場合の数や数論を深追いして理解度をワンランク上げようとしても、恐らく受験には間に合わない。なぜなら理解するものの種類が変わってくるから。
だから、場合の数と数論では差を開けられないことを目指して、得意な分野で差をつける勉強をするのが良い。

最近、息子は受験算数を現役時代よりもサクっと解けるようになっています。
本人曰く、数学を習って頭がすっきりして、昔わからなかったものがわかるようになってきたとのこと。そんなこともあるんだなーと先生のお話を思い出しました。

中学では数学がバリバリできる訳ではないけれど、受験算数ほど苦労してなさそうで、やっぱり受験算数は特殊なんだなと思うこの頃です。

母は話聞くだけで勉強の内容はわからないので、へーてなだけですが。