金曜日に夫が有給を取ってくれました音譜

で美容室を予約したんだけど15時からで時間がありすぎたので

ドライブがてら色々な直売所に寄りました~爆  笑あせる

 

↓1袋にピーマン5個とナス4本で200円。

 

↓ズッキーニ75円。ピーマン大7個129円。

 カリフラワー小4個200円。モロッコインゲン118円。

 

↓パプリカ大3色400円。九重栗かぼちゃ半玉183円。

 

↓ミニトマト、いちごミニトマト、アイコ黄どれも150円前後。

 

写真撮り忘れたけどじゃがいも大7個162円。

フリルレタス100円。

レタスの中でフリルレタスが1番好きラブ

剥きやすいしパリパリアップ

 

写真の撮り方が悪いから色が美味しそうに見えないけどガーン

どれもとても新鮮で美味しそうな色です(笑)


生産者直売所 アルプス市場

 

道の駅 今井恵みの里

ファーマーズガーデンやまがた

清流の里梓川

旬の味 ほりがね物産センター

安曇野スイス村ハイジの里

 

欲しい物がなくて買わずに出てしまった直売所もあるけど

夏は特に直売所は野菜が安いから家計が助かります照れ音譜

 

あとは料理上手になれたらな~(笑)

美味しいって言ってくれるけど自分では納得いかないえーん

結婚して約20年ほぼ毎日料理してるのに…

下手なのはなぜ?えーあせる(笑)

どうしたら料理上手になれるかなアップ