こんにちはーー!



子ども達が冬休みに入ってから、一気にブログできなくなりましたぁーー泣き笑い
いつもこうなるーー💨
子ども達が寝てから書くぞー!と思うものの、疲れ果ててて書けずに終わってしまうんですよね〜💧



いやでも!!ブログできてない間にもドタバタといっっろいろあったので、ちゃんと記録しておこうと思いまーす✍🏻♩ 



箇条書きでサクッと書いていきまーす指差し



​お友達とのクリスマス会

冬休みに入ってすぐに、幼稚園のお友達とクリスマス会をしました〜🙌🏻🎶

今年は子どもが喜びそうな可愛いお店で♡♡

子ども達がトイレに行っている間にサンタさんが来てくれたという設定でクリスマスプレゼントも渡しましたが…

子ども達大喜び👧🏻👦🏻❤️


ムスメちゃん達、年長女子には腕時計⌚️✨

これ、全員めちゃくちゃ喜んでました😆🙌🏻✨

ぷっくりしたベルトのデザインが可愛いし、何分の数字も書かれているから時計がまだちゃんとよめない子でも分かりやすいと思います◎これを付けることで、時間を意識するタイミングが増えて、より時計の理解が深まった気もする❣️


ムスコくん達、弟メンバーにはトミカをプレゼント🚗✨

ムスコくんにはカーズトミカを♡

大興奮!!でしたぁ〜🥳


毎年楽しみにしているお友達とのクリスマス会🎄✨

今年も大満足だったようで良かったです❤️





​パウパト映画

幼稚園のお友達と、パウパトの映画を観に行きました〜🙌🏻

映画自体は去年のより制作費だいぶかけたんじゃない!?ってのが正直な感想🤣✨迫力あって、笑いどころもあって、面白かったです❣️あとアーニャの声優さんのナノちゃんがやっぱり可愛いかった🤍あの声はほんとずるいですね🥺

でも迫力ありすぎたからか子ども達は一部怖がってました😂まぁわりとすぐ持ち直して、楽しんでくれたので良かったですが…後ろの席の1〜2歳の子はちょっと怖いシーンがあってから、「帰るー!!」ってずっと言ってて、結局途中で退席しちゃってた〜!💨

子ども向け映画って、迫力なさすぎても満足感低くなるし、迫力ありすぎても子どもが怖がるし、ちょうど良いストーリーのつくり方が難しそうだなと思いました🤣😅




​サンタさん来ました!

親の都合でサンタ業務を早めに完了させ、「今年はピアノの発表会があるから早めだけど今晩来てもらうようにサンタさんにお手紙書いておいたよ〜」と話したところ、ウッキウキでベットへ🥳

朝起きたらムスメちゃんは「サンタさんの夢見た!!」とすでに興奮🤣2人でリビングに行って、プレゼントが置かれているのを見て、さらに興奮!!🤣✨

めっちゃ良いリアクションでした〜👏🏻💕


ムスメちゃんは地球儀🌍❣️

これ、サイズ感もコンパクトでちょうど良くて軽いし可愛いし、機能性も申し分無くてめちゃくちゃ良かったです🥺✨幼稚園でちょうど国旗のことを学んだタイミングだったので、地球儀に国旗が付いてるのも国旗カルタが付いてるのも良かった🇯🇵🤍

ムスコくんは船のLEGOとカーズトミカ🚗✨
(箱は破壊されて😂さっそく作り出してた!!)
それにしても…カーズトミカ🚗おばあちゃんからも届いたし、このクリスマス期間でかなり増えました〜!!毎日どれを持って行こうか楽しそうに選んでいます☺️❤️



​ピアノの発表会

ムスメちゃん2回目のピアノの発表会🎹も終わりました〜✨今年はクリスマスと被ってめちゃくちゃ忙しかったけど、無事に終わってホッとしました😂💗


発表会の曲は弾きすぎて?直前にめっちゃ間違うようになってしまい(これ去年もなった😂発表会1ヶ月前ぐらいがいつも1番上手く弾けてる気がする💨)。でも自信を失わないように褒めて褒めてやってきたけど…リハーサルの時も普段間違えないようなところで間違えてたりしてました🥲

でも「本番はもっと上手く弾くから!!🔥」ってムスメちゃんは言ってたんですが…


そんなこと言われたって、実際親としては当日もものすごく心配でドキドキでした😂😂(いや別に上手く弾けなくても全然良いんだけど…やっぱり毎日練習してるのをずっと見てきたから、納得いく演奏をして欲しいなーーと思ってしまって💦)


でもそんな心配をよそに?当日は本当に今までで1番上手に弾いていて😳😳!!!めちゃくちゃ堂々としていたし、何よりピアノもこの曲も大好きなんだなぁ♡と弾いている人に伝わる弾き方をしていて、親バカですがものすごく感動しちゃいました🥹🥹そしてここまでの道のりを色々思い出して泣けた😭✨


本当によく頑張りました🚩

終わってからの先生のメッセージが「ステージで輝く姿に感動しました。発表会に出ると、ピアノが上達するだけでなく精神面も大きく成長します。また来年の発表会に向けて日々の練習を一緒に頑張っていきましょう♩」的な感じだったのですが、そのメッセージにもまた感動😭ほんと、精神面の成長が凄まじいと思う🥹ピアノ習っていて良かったなぁと思った瞬間でもありました🤍




​ムスメちゃん6歳になりました

そして、発表会後はムスメちゃんの6歳のお誕生日会〜🎂💐✨

せっかくなので発表会で着たお気に入りのドレスで、頂いた花束とともに撮影❤️


華やかになってすごく良かった!!😆



その後はパパに子ども達を少し遊びに連れて行ってもらって、その間にばぁちゃんと一緒にダッシュでクリスマスお誕生日ご飯の準備〜!!💨わちゃわちゃでしたが、oisixのピザやライスコロッケにも助けてもらいつつ、なんとか間に合った💪🏻❣️

帰ってきた子ども達は大はしゃぎで喜んでくれて🥰つくった甲斐がありました♡♡

みんなでワイワイ食べて、たくさん届いていたプレゼントも渡して、楽しいお誕生日会になりました🥳🎊✨


6歳になったムスメちゃんは随分としっかりしてきて、言動もお姉さんぽくなってきた(かと思いきやめちゃくちゃお調子者な時もあるけど😅)し、体も大きくなったなぁーーと最近よく思います😳とにかく優しくて、弟&家族想いで頑張り屋さんなムスメちゃん🩷まだまだ「ママだーーい好きー!」とギューってしてくれる可愛いさもあります(これ無くなったら泣くな🥹)🌟これからもすくすく育ってね♩♩


そうそう。ダイニングテーブルも初めて広げて使いましたーー😆伸長できるのほんと便利👌🏻




​私の誕生日

先日自分のお誕生日もありました☺️🎂

ムスメちゃんのお誕生日がバタバタで、行きたいところに連れて行ってあげられて無かったので、この日にムスメちゃんがずっと行きたがっていたアイススケートへ⛸️❣️

ムスメちゃんは一生懸命バランスを取って滑ろうとしていて、最終的にはだいぶ上手になってた👏🏻ムスコくんはほぼ私に抱えられて滑ってたけど、最後に乗り物を借りて押してあげると大喜びしていました!!✨そして私は滑るのは小学生以来だったけど、意外と覚えていてめっちゃ滑れて🤣多分誰よりも楽しんでました🤣🤣✌🏻


終わってからはみんなでディナーに行ってお誕生日をお祝いしてもらって、楽しいバースデーになりました😘✨

37歳も色々と頑張っていきたいです😉♡




…と、そんな感じの年末でした〜!!♩

サクッと書くと言ったわりに、とんでもなく長くなっちゃいましたが😂読んでくださった方ありがとうございます🙇‍♀️



なんだか目まぐるしい毎日でしたが、昨日私の実家に帰ってきたので、やっとゆっくりした時間が過ごせそうで嬉しい💗☺️🍵



気付けば今年も今日で終わりなので、これが今年最後のブログになりますが。
今年も、ブログ時間は私にとっての癒しでした🥺☕️✨
今年は子ども2人ともが幼稚園に行きだして、去年よりはブログ時間が取れるようになってきて楽しい♡♡



大好きなワーママはるさんが発信することは自己メンテナンスになる!的なことを言われていましたが、ほんとその通り!!といつも思います👏🏻


来年も癒しの場&自己メンテナンスとしてブログを楽しんでいきたいです🤗

気まぐれ更新のつたない文章のブログですが、来年もよろしくお願いいたします飛び出すハート




ではみなさん良いお年を〜…👋🏻




最後まで読んでくださりありがとうございました🍀