こんばんは!




前回のブログ以降、結局娘の幼稚園から家庭保育の協力依頼がきたため毎日ドタバタで、なかなか自分の時間は取れない日々を過ごしています〜泣き笑い

2人ですごく遊んでくれるようになったのでだいぶ楽になったとは思うものの、やっぱりワンオペ2人育児は体力いりますね…!!




さてさて、今日はヘルシオの続編ブログです✍️♡




うちのヘルシオ👇


AX-X10です♡

ホワイトカラーが良くてこちらに♩

機能も満足していますニコニコ花


最新のヘルシオオーブンレンジはこちら☟

【推奨品】シャープ AX-LSX3A-S ヘルシオ ウォーターオーブンレンジ 30L バイブレーションシルバー




以前のブログでも書いていたのですが、うちがヘルシオでよく使う機能がモーニングセットまかせて調理なのですが、今日は私がヘルシオの最もすごいと思う機能であり、我が家の使用率圧倒的No.1まかせて調理✨についてです🙌♩




  まかせて調理


まかせて調理とはボタン1つで、入れた食材全てを良い感じに調理してくれる機能です!


調理パターンはこの4パターン😊


しかも常温・冷蔵・冷凍どの状態でもオッケー👌

そしてなんと混在しててもオッケーなんです!不安

常温の野菜と冷凍のお肉とかも一緒にいけちゃうってことです飛び出すハート


これ、かなりすごくないですか!?

最初はほんとーーに驚きました!!


だいたい高機能オーブンレンジを買って使いこなせないとか使わなくなるパターンって、調理方法が複雑だったり、専用のレシピを見るのが面倒だったりすることが理由にあるように思うんですよね。


でもヘルシオのまかせて調理は適当に食材を切って天板にのせてボタンを押すだけなので、基本的にレシピがいらないんです◎

たまに焦げたりすることもありますが、切り方や置き方を工夫すればすぐに使いこなせるレベルだと思います✨


そんなこんなでめちゃくちゃ楽で使いやすいので、かなりの頻度でまかせて調理は使ってきました看板持ち



それぞれの調理パターンのオススメを簡単にご紹介していくと…



​網焼き/揚げる

イメージとしてはバーベキューで焼いたら美味しそうだなよだれと思うものは基本この機能でいっちゃってオッケーだと思います◎説明雑。


中でも私的に特にオススメなのが鶏モモ肉とブリ✨


ヘルシオを買ったら1番にやって欲しいと思うのが、鶏モモ肉ドーンのこんなやつ👇

※写真公式HPからお借りしています。


まかせて網焼きの時の鶏モモ肉は1枚ドーンと置くのがジューシーでオススメです!

これはほんとお店レベルの味になります👏


鶏モモ肉にはマジックソルトやチーズをかけたりしても良いし、塩こしょうだけ軽くふっておいて、後でソースに絡めて食べるのも良い感じです。

子どもは味付けなしか、塩をすこ〜し振るぐらいで十分美味しい💯


じゃがいもは切ってビニール袋に入れて、オリーブオイルと塩少量かけてシャカシャカ降ってから出して焼いても美味しいし、そのまま焼いても全然美味しいです☺️

うちの子ども達はヘルシオポテトが大好きでバクバク食べます🙌



あとはブリの切り身も網焼きで焼くと美味しいのでよく焼きます🐟◎

お魚を焼く時はまかせて網焼きのボタンを押した直後に「弱め」のボタンを押しておくと、火が通り過ぎて硬くなるということが無くなります💡


お魚は焼きあがってからお醤油を1、2滴かけるだけでめっちゃ美味しいですよ〜👍✨




そうそう。

網に油は必ず塗っておいた方が良いと思います!

前の記事にも載せましたが、網にオイルを塗る時は、このスプレータイプのオイルにしてから超絶楽になりました🙌



​焼く

焼く機能はとにかくぎゅうぎゅう焼きをぜひ試してみて欲しいです指差し


お好みのお肉かお魚と、お好きな野菜を1口サイズぐらいに切って、ぽいぽいビニール袋に入れて、総量の0.6%のお塩(うちは0.45%にしています)とオリーブオイルを適量(うちは1回しor2回しぐらい)

入れたらシャカシャカ降って…


キッチンペーパーを敷いたヘルシオの天板にザーーっと入れて…

野菜のみでやった時の写真しか出てこなかったですが…

お肉かお魚入りですることの方が多いです◎


おまかせ焼きボタンをピッ👆

したら、出来上がり〜♡


お塩とオリーブオイルだけで、なんでこんなに美味しいんや…不安という仕上がりになります✨



ちなみにお塩の量はアレクサに測ってもらってます◎

もはや助手!


ヘルシオ用のクッキングシートはこれ👇

がしっかりしていて、サイズ感もバッチリだし、なかなか無くならないのでめちゃくちゃオススメです!✨


あと勝間式のロジカル料理本

で学んだ調理方法(食材の総量の0.6%のお塩+オリーブオイルで味付け)を取り入れるようになってから、キッチンスケールも新調しました◎

すっきりコンパクトだけど3kgまで測れるので天板や重いボウルを乗せても測れてとっても良かったです☺️


…と、結局2つの調理パターンだけでめちゃくちゃ長くなったので泣き笑い今日はここで終わります!

続きはまた気合いが入れば更新します〜★

ここまで見てくださった方はありがとうございました♡




あ、あと最後にお手入れについてちょこっと記載しておきます💡


​お手入れ方法


☑︎月に1度のクエン酸洗浄

この時に庫内の拭き取り掃除もします。汚れが取り切れてないな〜と思う時はアルカリ電解水で拭き取りしてます。

↪︎成分が水なので機械系にも使いやすい上にめちゃくちゃ汚れがよく落ちる!!✨


☑︎蒸し調理の後の庫内拭き取り。

庫内がかなり水浸しになったなーと思った時は庫内乾燥もしてます。


☑︎庫内にニオイが残る系の調理をした後の庫内クリーン



…と、そんな感じです。

前のヘルシオは2回シャープの修理の方に来てもらいましたが、6年程ほぼ毎日使えていました★



長々と失礼しました〜!


明日は節分ですね👹

去年は娘は鬼役のパパに絶叫レベルのリアクションをしていましたが、今年は子ども達はどんな反応かな?🤣

豆まきは週末になりそうですが、楽しみです!!


それでは〜👋





最後まで読んでくださりありがとうございました🍀