今年は桜の開花が遅くて我が街ではまだ3分咲

吉野はもっと山奥だし、こんな雨の中花も咲いてなかったら行ってもしょうがないじゃん

そんな所に3時間もいろ、て言われても

と不安は募るばかりです


桜井から宇陀、吉野川を渡って

途中何台もの大型観光バスとすれ違いながらいよいよ吉野山の細い山道を登って行きます

あれ? 結構山桜咲いてる🌸🌸


中千本の駐車場に着いた頃には、雨も小降り

ていうか傘差さなくてもいいくらいです

何とありがたいこと🙏


両側にお土産屋さんや飲食店の立ち並ぶ道をどんどん進んでいきます



黒門


金峯山 銅(かね)の鳥居

東大寺大仏を鋳造した時に余った銅で造ったと言われているそうです


雨あがりの霧がたなびく下千本桜




国宝 金峯山寺 蔵王堂






中千本、ほぼ満開です





歌の文句じゃないけれど

まさに"霞か雲か"




幻想的な桜の風景です


途中の吉水神社 主祭神は後醍醐天皇

南北朝時代の南朝の皇居があった場所です



ここの参拝方法がすごい



4回ずつを4回、最後に1回

合計17回も拍手をするんですって!


さらに進んで上千本の入り口辺りまで登りました

桜本坊のそばのホテルで一服

吉野の本葛を使った葛餅をいただきました


ここからの眺めがまた素晴らしい

日本画をみているようです



折り返して、途中で桜のジェラート



桜の葉が練り込まれていて風味抜群👍


駐車場に戻る頃は、さっきよりどんどん花が咲き進んでいるみたい

心配していた雨にも降られず、吉野山の桜を存分に楽しませていただきました

晴れた日とはまた一味違った日本の桜の風情を感じました

結果的に満開一歩手前の一番美しい桜を見せてもらう事が出来ました

帰りのバスでは又結構激しい雨が降ってきて

やっぱりダンナさんの晴れパワーがきいたのかな?

本当にラッキーで感謝、感謝です🙏


スタートはいろいろあったけど、こうして念願の吉野の千本桜を見る事が出来て満足満足のツアーでした