明けましておめでとうございます。


 本年も、うさぎやのお菓子ブログを

        よろしくお願い申し上げます






 今年のお正月の室礼


 




 床の間の掛け軸には、岡本白濤先生の 「愛」 を掛けました。


 毎年、鶴とか日ノ出とか 「南山寿」 のお軸を 掛けるのですが、

 今年は これにしました。



 この色紙を飾った時 私 フッと気が付いたのです


 「愛」 という字は、「心」を「受け止めている」 と!


 相手の 「心(気持ち)」 を 受け入れて

 自分の中に抱くような感情が 愛なんだ ! と


 夫婦の愛、親子の愛、 兄弟の愛 ・・・


 雲一つない穏やかな元日は、長男・次男夫婦と孫

 が集まりにぎやかに過ごしました。


 他人だった者同士が、愛によって結ばれ 家族になっていく。

 相手の事を思いやり、仲良く暮らしたい。



  愛だよ、愛 。



 今年1年、この気持ちを忘れずに過ごしたいと思います。


 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。