夫が、茶粥が食べたい、と言い出しました。


夫は奈良の出身で、子供の頃は毎朝茶粥を食べてたそうです。


そういえば、結婚して間もない頃、義父が


“一回、うさ子に茶粥食わしたる”っていってましたが、食べずに終わりましたねえ。


で、ネットで作り方を調べました。


奈良の茶粥


ありましたよ。


作り方を見てやりました。


お茶ようの袋にほうじ茶を入れる、水1、5Lで煮出します。


そのとき、さつまいもを小さく切って入れました。


湯を沸騰させてお茶を煮出したら袋を取り出し、塩小さじ1と残りご飯を1合分ほど入れて、サッと炊いたらできあがり。


簡単でした。


むかしは、ご飯は夜に炊いて、朝は冷やご飯なので、あったかいものを食べるために茶粥にしたそうです。




夫、朝から大きなどんぶりで2杯も食べてました。


よほど美味しかったんでしょうねえ。