今日はようやく息子一家が夫宅へ来てくれます。

電車で一時間半ほどのところに住んでますが、息子の子供にあったのは、今までに2回。

1歳10かげつになる孫に、ようやく3回目の出会いです。

娘と孫の3人と合わせて、総勢9人。

朝から、お昼ご飯の用意です。

買い物は、おちょと娘が、昨日してくれました。

昨夜のうちにある程度準備したかったのですが、夫が夕方ずっと寝てて、起きたのが10/時半ごろ。

11時ごろからパスタを茹でで食べ始めたので、もうね、台所が使えません。

諦めて寝ました。

朝から、まずはちらし寿司用のご飯炊き。

その間に柿なますを作りました。



薄焼き卵、ニンジンと三度豆の湯がいたのを用意し、ご飯が炊けるのを待って、寿司太郎で混ぜ込みました。


終わった頃に、娘が孫二人を連れて、来てくれました。

そこからは、娘手動で、調理に掃除です。

掃除担当は夫。

娘の指示で、掃除機をかけたり、ゴミを捨てに行ったりしてました。

孫二人AちゃんとH君は、お絵描きや、スマホ、iPadで遊ばせておきました。



着々と料理が出来上がっていきます。


11時前に、うさママは、駅まで
息子一家を迎えに。

夫は、予約してあった唐揚げとカキフライを取りに行きました。



むす夫婦が到着して、ちょっと一息ついた頃、遊びに行っていた小六の孫、T君も帰ってきて、全員でいただきます。


1歳孫K君も、唐揚げやスープを食べています。

息子夫婦は、まずは子供に食べさせてからですね。

K君、お肉大好きですねえ😘

食後は、娘が用意してくれたおもちゃで、夢中になって遊んでました。


息子夫婦が持って来てくれた、お土産のワッフルサンド。

娘2紅茶を入れてもらって、美味しくいただきました。