毎日慌ただしくて
あっという間に
GWに入ってしまいました魂が抜ける



息子のスポ少の手伝いやら
応援やらでどこにも
行けませーんオエー




年末に保護した茶色猫さんは
ご近所さんのおうち猫さん
になりました🐱




その後、茶白のモフモフ猫さんが
現れて、長毛猫さんは
お外ライフが辛かろうと
譲渡を目指して保護しました。




しかし!!



ウィルス検査の結果、、、




猫白血病陽性でした悲しい




譲渡は難しいので
わが家のおうち猫さんに
なりました。




わが家には先住猫のラピスが
いるため、完全に住まいを
分けなくていけません。
(移る病気のため)





狭いわが家ですが
なんとかやっています…




保護して1か月ちょっとですが
まだシャーシャーと威嚇が
激しくて触れません不安




この後もずっとケージ暮らしに
なってしまうので
心が痛いです…




でも寒い日に雨でびちょびちょに
なっていたことを思うと
雨風凌げてごはんを
きちんと食べられる
生活は幸せなのかな泣






保護した日のモフモフくん🐱
めちゃくちゃ汚れてます💦
洗ってあげたーいびっくりマーク





もう保護するのは
モフモフくんで最後です🐱




息子のスポ少が忙し過ぎるのと
また譲渡できない猫さんだと
スペース的に無理ですネガティブ