退職代行を使って退職 | 日韓家族*ワーママ日記*

日韓家族*ワーママ日記*

日韓夫婦です。
ワーママで毎日バタバタしています。
よろしくお願いします。

去年の10月に院長に誘われて

そこに転職しましたが

入職前には早く帰れると言われていたのに

いつも20時だし

子どもがインフルになってしまい

休ませてもらったのですが

その後出勤したらパワハラが続き

すごく怒られたり人間性を否定されたり

患者への治療は金に汚い感じで

もうここでは無理だと思い

辞めると伝えたら

あと3ヶ月は働かないとだめという

なんかよくわからない理由を言って

全く辞めさせてくれないので

同僚のアドバイスで

退職代行を利用しました


初めて退職代行というのを知って

驚きましたが

辞められるならなんでも良いと思い

利用して辞めれましたが

依頼していた

健康保険などの喪失届や

雇用保険の離職票は発行してくれず

退職代行もそこまでは

面倒見てくれないようで

自分で年金事務所に行って手続きを

しました

退職代行も同じくらいの値段の

弁護士さんに頼めば良かったと

後悔しています

源泉徴収もらえなかったら

税務署で手続きできるようなので

自分でもできるならいいかと思います


もう2度と関わりたくないし

経歴にも書きたくない経歴を

作ってしまった感じですえーん


心も疲れたので

少し休んで

6月から心機一転!の予定です


同じような失敗をしたくないので

6月から働くところは

非常勤で入ることにしました

まずは働いてやっていけそうだと

思ったら常勤になろうと思います〜