無事に完走☆スパトレイル KTK38 | のほほんブログ

のほほんブログ

RUNの事を綴る日記

いやーーーー。キツかったけど、制限時間ギリギリでゴール

故障明け過ぎて、直近3ヶ月はほとんど走れずだったので、絶対に完走!なんて思ってなく

世立八滝の地獄の階段は堪能したい。という一心で進む

途中で完走ペーサーに抜かされて、("⊙Д⊙")えっ!!って思ったけど意外と心は折れず

最終エイドで完走ペーサーに追いついた♪
が、またすぐに抜かされる(笑)


けど、ロードと違ってまだイけるかも…と不思議と脚は前へ(ロードだとサブ4ペーサーに抜かされたとたん戦意消失。歩く人w)

ラスト1.5kmで完走ペーサーさんが見えた!
ペーサーさんが追いつきましたね。ゴールできますよ♪と言ってくれたので
もう抜かさないでくださいね~♡
と言葉を交わしつつ先を急ぐ

ラスト600mでトレイルを抜け、ゴールに向かうロード地点スイーパーさん集団がお出迎えしてくれた

本当にあと600m?ホントに??絶対???
と失礼ながら、何度も確認(笑)
この時点で制限時間の十数分前。歩いてもゴール出来ると確信しつつ、最後の力を振り絞って走る┗(´・_・`)┓三
が、登り坂で脚が止まる(笑)

再びゴール前のフラットな所からゴールまで走る。既にゴールしたランナーが頑張って!と温かく迎えてくれる

ゴール前の階段(なんでココにw)に松本大さんや、ゴールしたランナーさんがハイタッチで迎えてくれる

ゴールテープの向こうには鏑木さん
制限時間10分を切ってのギリギリのゴール
この喜びったらハンパない

最初から諦めてたワケではないけれど、こんな練習量で完走できるほどトレイルは甘くない。と思ってたので、踏ん張れた自分が意外でした☆

受付から当日、レース中まで運営に全く文句なくスムーズに進んだし
おもてなし感もスゴく良かった

また、来年も出ようと思った大会でした



ぷりっぷりの舞茸汁は最高の味

絶賛、スパトレロス中(笑)