8月25日 ワンステップアクション教室 詳細
トゥイッターで募集しました、8月25日の詳細は、こちらのブログになります。
よくお読みになり、参加いただけますようよろしくお願い致します。
我々ワンステップがおくるアクション教室は、次世代のアクションマン、スーツアクターを育成するプロジェクトです。
もちろん、役者の方や、趣味の方のお役にもたちます。
講師には、
渋江勝
(リュウケンドー、レスキューフォース、レスキューファイアーなど)
佐藤太輔
(ゴーカイジャー、ゴーバスターズ、仮面ライダー鎧武、仮面ライダーアマゾンズなど)
坂井和也
(レスキューファイアーなど)
があたります。
ショーや、撮影で得て来たことを
みなさんに教えて、新しいアクションマンの誕生や、レベルアップのお手伝いが出来たらいいなと思います。
大人、子供、男性、女性、
アクション事務所に所属されている方、ローカルヒーロー、新人、ベテラン、
関係なく、先ずはアクションを学びたい人達に門を開き、スキルアップしてもらい、アクションに興味がある方を増やそうと思います。
アクション事務所所属のアクターさんには、きちんと説明をした上で、上手に付き合っていきたいと思います。決っして引き抜きなどの行為も行いません。あくまでもアクション教室は、スキルアップのための場所です。誰もが気兼ねなく参加してもらえる教室にしたいです。
内容に関しましては、
ショーも撮影も経験してきた、渋江、太輔、坂井が、多角的な視野で教えていきます。初心者の方や、この教室から全てを始めたいという方も、ガチのアクションマンになりたいという方も、みんなみんな大歓迎です。思い出作りに来る方もいらっしゃるとは思いますが、そちらは無料の授業や、特別授業で対応致します。クラス分けを行い、そのレベルに合わせて開催していきます。
三者三様の特徴を持った授業も展開していきますので、いわゆる普通のアクション練習とは違った魅力があると思います。
アクション事務所所属のアクターさんには、きちんと説明をした上で、上手に付き合っていきたいと思います。決っして引き抜きなどの行為も行いません。あくまでもアクション教室は、スキルアップのための場所です。誰もが気兼ねなく参加してもらえる教室にしたいです。
内容に関しましては、
ショーも撮影も経験してきた、渋江、太輔、坂井が、多角的な視野で教えていきます。初心者の方や、この教室から全てを始めたいという方も、ガチのアクションマンになりたいという方も、みんなみんな大歓迎です。思い出作りに来る方もいらっしゃるとは思いますが、そちらは無料の授業や、特別授業で対応致します。クラス分けを行い、そのレベルに合わせて開催していきます。
三者三様の特徴を持った授業も展開していきますので、いわゆる普通のアクション練習とは違った魅力があると思います。
授業内容例
☆基本コース☆
授業料:無料
準備運動
基本動作(殴りや蹴りなど)
筋トレ
など
☆初級コース☆
授業料:無料
基本動作を丁寧にしっかりと
簡易的な殺陣回り
など
☆中級コース☆
授業料:高校生まで200円。
大人1000円
簡単な殺陣回りを中心に
☆上級コース☆
授業料:高校生まで500円
大人1500円
技術を伴う殺陣回り
ショー形式での殺陣回り
撮影形式での殺陣回り
☆講師陣による特別授業☆
講師:渋江勝
☆ポーズ教室☆
授業料:1500円
ヒーローやヒロインの名乗りポーズを勉強し、なりきって演じてみる授業です。
☆魁! 乙女塾(女子キャラ・女形教室)☆
○座THE・美学コース○
授業料:2000円
○実技コース○
授業料:2500円
*うさこキティセット*
基本コースと初級コースを受けた上で、座THE・美学コースと実技コースの両方を受講するという方限定で、トータル4500円のところ、割引き価格で4000円に致します。
女子キャラを演じたい女性、女子キャラを演じたい男性。
女形のプロが、女形からの目線で、男性も女性もスキルアップできる、今までなかった、女子キャラを学べる授業です。
座THE・美学コースでは、理論的なものや知識、演じるために必要な考え方や女子力など、正しく理解してもらい、考えながら実技に活かせるものを学べます。(こちらの座THE・美学コースは、毎回同じ内容となりますので、1度受講した方は、次回からは実技コースのみで大丈夫です。もう一度受けたいという方は、何度受講していただいてもかまいません。)
実技コースでは、女子キャラならではの動きや所作を、実際の殺陣まわりに組み込んで学べます。(殺陣まわりをしますので、基本コースと初級コースで殴りや蹴りを学んだ方を対象とさせていただきます。)
講師:佐藤太輔
☆棒教室☆
授業料:3500円
ゴーカイシルバーの棒術を通して、棒術の魅せ方、殺陣回りを学べる授業です。
☆動画教室☆
授業料:3500円
撮影形式の授業です。カット割りなどこだわって、細かい動画をつなげ合わせて、一本の動画を作成します。
自分の好きなヒーローやヒロインになりきっての撮影となりますので、変身グッズ(ベルトやブレスレットなど)や、武器(おもちゃや、自作したものなど)や、衣装など、御持参下さいませ。なお、闘いの中で使用しますので、傷や壊れなどが伴うおそれがあります。故障しましても補償は出来ません。ご自身で御納得の上で、御持参、御使用をお願い致します。
講師:坂井和也
☆0から始める剣術教室☆
授業料:2500円
剣を使っての基本動作や所作、剣殺陣を学べる授業です。
0から始めるので、初心者や剣術に自信のない方も、安心して参加できる授業です。
皆さまからいただいたご意見により、新たなコースを新設致しました。
☆見学コース☆
授業料:有料授業を1講習ごとに1000円
ワンステップのアクション教室に興味があるけど、体力的に自信がない方や、見る専の方、どんな授業か自分の目と耳で確かめたい方や、ただ単に講師陣に逢いたいという方に、おすすめのコースです。
基本コースと初級コースは、参加も見学も無料です。
有料授業に関して、1講習ごとに1000円というのも、見学自体は無料にしようかとも思いましたが、授業料を払って学びに来ている方がいるので、無料で知識を得られてしまうのは、公平性を保つ上で良くはないので、見学コースという形で有料参加いただく形にしました。御理解下さいませ。
なお、小学生以下のお子様が参加される場合の親御さんの付き添いは、全て無料です。
さらに、また新たな授業が誕生しました。
☆見ざる・言わざる・聞かざる、を得ない授業☆(通称:3猿コース)☆
授業料:無料 ただし、施設利用料として500円
こちらのコースは、主に観る授業になります。
魁! 乙女塾の座THE・美学コースの成功により生まれたこの授業。
座THE・美学コースは聞く授業で、聞いて感じて実践に活かすが目的ですが、
見ざる・言わざる・聞かざる、を得ない授業は、観て感じて実践に活かすが目的です。
生のアクションや、リハー猿、映像などを
見て・言って・聞かずにはいられないことを
ダイレクトに感じながら、感性や、知識や、興味や、やる気を養う授業です。
その時々で内容が激しく異なるため、一期一会の内容。詳しくは、書けないので(笑)、その日その時その場所で、説明します。施設利用料500円のみで参加いただけます。こちらは観る授業なので見学コースの設定はありません。
これ以外にも、特別授業は増えるかもしれません。
来てくださるみなさんのニーズに合わせて、授業を展開していきます。
特別授業はどなたでもご参加いただけますが、一般授業は、
みなさんの能力や目的に合わせてクラス分けを行います。
初回参加の方は、経験者の方でもいきなりの上級コースの参加は出来ません。
必ずどなた様も、初回参加時は基本コースからの参加をお願い致します。
お互いに歩み寄って、お互いのニーズに応えられたらと思います。
そのためにメニューの変更なども行われるかもしれません。その際は、よろしくお願い致します。
このような内容で、出来ればより多くの土地に出向きたいと思います。遠慮なくリクエストして下さい。
その土地での声が多いところは、検討致します。(ご協力はして頂くことになるかと思いますが、リクエストや、ワンステップを呼ぶのにお金がかかるわけではありません。)
1人でも多くの方に楽しんで、得るものを感じてもらいたいと思います。
どうぞご参加下さいませ。
東京開催
ワンステップ 第5回 アクション教室
8月25日 日曜日
都内某所
基本コース 8:30ー9:00 (30分)
初級コース 9:05ー10:30 (85分)
特別授業
動画教室 A 10:45ー12:45 (120分)
動画教室 B 13:30ー15:30 (120分)
魁!乙女塾 実技編 15:45ー17:15 (90分)
見ざる・言わざる・聞かざる、を得ない授業
3猿コース 17:30ー20:00頃(笑)
以上のスケジュールで開催致します。
怒涛の12時間コース(震)
君は最後まで生き延びることができるか。
といっても、間に見学している授業があるので、ずっと動きっぱなしではないので、みなさんは休み休み最後までいけるはず(笑)
我々講師は12時間休みないけど(怖)
☆基本コース
☆初級コース (ヴァージョン2.0)
☆動画教室 A・B(太輔先生)
☆魁!乙女塾 実技編 (渋江先生)
☆3猿コース(渋江先生)
☆見学コース(見学したい授業を御指定下さい)
動画教室は、AとBのどちらの時間帯にするか、希望を伺います。時間帯の違いだけで内容は同じですが、Aの時間帯は高校生以下の方を優先しての受け付けとなります。
本来ですと特別授業は、自分の受講する授業以外を見学する場合は、見学コース扱いになりますが、A・Bどちらかの動画教室を受講される方に関しましては、自分の受講していない方の動画教室の見学は無料とします。(A受講者はBを。B受講者はAを)
但し、特別授業中は室内の出入りを禁止します(他の特別授業も同様)ので、見学される場合は授業の最初から最後まで居て下さい。見学されずに外出される場合は、授業終了後に教室に入室して下さい。受講されている方々の集中力が削がれるので、よろしくお願い致します。
また、無料の授業中も同様の理由から、なるべく出入りを無くしたいと思います。よほどの事情がない限り、遅刻などして授業中に入室することのないよう、御配慮願います。
もしどうしても、動画教室のAもBも、両方とも受講したいという方は、参加枠に空きがある場合のみ受け付けます。まずは、どちらかに申し込んで下さい。締め切りの前日に、空きがある場合にはお知らせ致します。その場合、どちらにも授業料はかかります。先着順での受け付けとなります。
よろしくお願い致します。
8月は、渋江先生と太輔先生の2名体制で開催します。
参加希望者は、上記のご希望の授業を指定の上、このアメブロのメッセージ、もしくは、渋江・太輔の各トゥイッターのDMからご予約下さい。
なお、みなさまと真剣に向き合うため、参加人数の制限があります。各授業によって募集人数が異なりますが、どの授業も先着順となりますので、ご希望の方はお早めにご予約下さいませ。
8月分の受け付け開始日時は、
8月10日
19時よりスタート。
先着順であるがゆえ、
受付た段階ではまだ参加の確定は出来ません。改めまして、折り返しの連絡をもって参加できる授業の確定とさせていただきます。
各授業の空き状況は、トゥイッターでお知らせ致します。
よろしくお願い致します。