Juice=Juice
Juice=Juiceが2期メンバーを迎えて、
5人から、7人になります。
結成された時は6人。
メジャーデビューからは、ずっと今の5人。
まさに、真のJuice=Juiceを築き上げたのはこの5人で、Juice=Juiceの歴史は、この5人にこそある。
ゆかにゃの癒し。
かなともちゃんの色気。
さゆきの歌声。
かりんちゃんのアイドル性。
あーりーの美しさ。
全員が歌が上手く、全員がかわいい。
歌、ダンス、パフォーマンス、ビジュアル、全てにおいて最高峰の奇跡のグループ。
こんな恐ろしくパーフェクトなアイドルは、史上初。今後も現れない唯一無二の存在だと思います。
うさこキティは、この5人の、バランスのいいJuice=Juiceが大好物です。
大大大大大好物です。
結成から、ずっと見守って、応援してきたうさことしては、、、正直な話。。。
今のJuice=Juiceには、誰一人として加入して欲しくはなかったです。
この5人のJuice=Juiceがベスト。
でもでもデーモン、そんなことはメンバーが1番痛感していること間違いない。
誰よりも切ないのは、Juice=Juiceの歴史を紡いできたメンバー自身。
うさこがとやかく言うことじゃないのはわかっています。
そして、その想いをのみこんだ上で、新メンバーをあたたかく、気持ちよく迎え入れようとしているメンバーに、うさこは敬意を払います。
うさこキティの大大大大大好物な、Juice=Juiceが決めたこと。
それに従い、変わらず応援するのが、真のJuice=Juiceファミリーです。
これから7人でJuice=Juiceをがんばろうとしているのだから、新しいJuice=Juiceをさらに大大大大大大大好物になります。
余談ではありますが、
その昔、ノリに乗っていたスマイレージ。
2期メンバーが加入することが発表され、それに反発して2人が卒業。それがメインの2人だったから、スマイレージの勢いは急下落の一途。スタッフにさえ忘れられるスマイレージというのは有名な話。現在は、どんどん新メンバーが増え、アンジュルムに改名し、大躍進。
ということもありました。
だからこその不安や心配というのは拭えません。
駄菓子菓子、違うのは、
Juice=Juiceの5人が前向きに、新メンバーを迎え入れようとしているということ。
だから大丈夫。
じょぶじょぶ大丈夫。
今までの5人がいなくなるんじゃなくて、2人増えるわけだから、幸せのたし算、パワーアップのかけ算にしていきましょう☆☆☆
Juice=Juiceというグループが、この先10年、20年、続いていくSTORYであることを信じて☆☆☆
5人のJuice=Juice。
ありがとう☆☆☆
新しいJuice=Juice。
おめでとう☆☆☆
新生Juice=Juice
これからもますます、よろしくお願い致します。
ただ、、、
本日、6月30日のももちラストライヴ
オープニングアクトで出演するJuice=Juice。
おそらく5人での最後のステージだよね?
その時だけは、5人のJuice=Juiceを、愛し、応援させてもらいます。
最後の最後まで、全身全霊で
今のJuice=Juiceにありがとうを伝えます☆☆☆
うさこキティ
PS.
なんか、ももちのラストライヴなのに、
メインがJuice=Juiceの記事になってしまった……
ももちろん、オープニングアクトが終わって本編が始まったら、本気でももちモードになって見送ってきます。
許してにゃん。