会社の人との関わりは最小限、

飲み会などもできる限り参加しない私ですが、


今の部署のマネージャーが

めちゃくちゃきさくな方で

今関わってるプロジェクトが

新たな開発フェーズに入るし、

頑張ろう会をやろう!!

となり、


珍しく参加してきました😊






で、、、お酒が入ってたので、

これ言わなければよかったな、、

というちょっとした後悔はありつつ

全体的には楽しめた。



が、、

結構酔ってしまい、、

結局次の日までしんどかった😭




あー、、

仕事休みたい

けど今日は大事な会議が


やし、そもそも

二日酔いで休むとか社会人失格😓


でもこれは自分を大切にできてないのか?


大切にするなら

自分をさらけだすべきか?


私はさらけだすが苦手だから

ダメなのか??



と色んな思いがでてきました。




いつもなら、

だから会社員ってイヤ。

仕事辞めたい。

もう飲み会なんて行かない。


になるのですが、




今回は

何があっても仕事行こう!

と決めてました。




なぜなら、

色んな思いはでてきたものの、

根底にあったのは、

「昨日みんなですごした時間を

楽しかった思い出のまま大切にしたい」

と思ったから。



それが自分の大切にしたい部分だとわかったら、

頑張って会社行って

普通に仕事しよう!と思えた。



昨日の飲み会のせいで

私が仕事休んだり、

体調悪くなった、

となると昨日のメンバーにも

気を使わせてしまいそう。



やっぱり、二日酔いで仕事休むのは

社会人失格と私も思うので、

次からは気を付けようと、反省しつつ😓