真冬に引越した我が家家

 

エアコンは寒くなる前に家電量販店の

販売員のお兄さんのオススメで

日立の白くまくんを買いまして、

引越し前に取り付けしてもらいました。




LDKは14畳+畳コーナーが約6畳


なので20畳なのですが




18畳と言い張って18畳用を買いました爆笑


こちらの動画を見てたので下矢印

14畳用を買うつもりだったのですが


隣の洗面所や寝室まで暖かくしたいし

我が家は高気密住宅というほどではないし


14畳では心配だとダンナが言い出しましてえー




14畳と18畳の違いは

室外機のサイズで


冷房能力は同じ。

暖房の能力が上がるとのこと。



はたしてその結果は?




エアコンから見るとLDKの奥にある

洗面所もそこそこ暖かくなるので合格二重丸



寝室も少し暖かくなるので問題なし❗️

そもそも、すぐ寝るから関係なかった。笑






雪の降る引越し当日から

ほぼ毎日稼働してるのですが


いまだに使い方がよくわからない。笑




いろいろと賢い機能が付いてるようなのですが


めっちゃ暖かくなるモードの後

26度とかにしてみたんだけど何故か寒い爆笑



取説読んでみても

白くまくんができることと

我が家が求めているものとの

意思疎通がイマイチなのですよねアセアセ



こういう時はアプリだひらめき電球





アラウーノに続いて

こちらも設定に手こずりました。笑



興味ある方だけお読みくださいねてへぺろ



まずは、取付時にもらった取説と

一緒に付いてるシールを準備してください下矢印



白くまくんアプリをインストール。


iPhoneは2.4GHzに接続。


アプリに従って登録を進めていきます。




アプリに従っていくと

必ず、つまづきます爆笑



取説を見てリモコンで

APモードにしてください



スクショ撮ってなかったのですが

こんな内容でした。



その、APモードする方法が

取説に載ってません‼️



しょうがないのでまた検索プンプン

そしたらですね、



web版の取説には

載っていました下矢印


ということで、やっとエアコンと接続完了二重丸



やった〜ルンルン



さて、このアプリはどんなのかな❓

と開いて見ると 


室温と気温お天気が出てますニコニコ

(地域は編集で塗り潰してます)

ちょっと嬉しい爆笑



リモコンの「AIこれっきり」
ボタンでおまかせ運転にすると、、、


やっぱりよく分からない…

設定温度は何度やねん❗️


まあいっか。笑





Switch botとエアコンは連携させてるので

温度がわかるくらいしか

今のところはメリットがわかりませんが

こちらもボチボチ調べていきたいと思いますウインク