サワッディーカー🇹🇭
 
 
 
うさこです ニコニコ
 
 



私はマイナンバーを
持っていません。






持つことが出来ないから。





住民票を抜いているので
待つ資格がないんですよ。





住民票がないので
日本における税金全てを
払っていません。





もちろんタイでは
しっかり納税していますよ。
クソ高い上に
その使い道が…………ニヤリ




使い道について
ボロクソ文句を言いたいですが、

それを書くと
マズイので書けません。



この国に発言の自由はない





基本的に海外在住者の多くは
マイナンバーを持っていません。





住民票を残している人は
持っている人もいるでしょうけど、


1年以上海外に滞在する場合は
住民票を抜く事を
推奨されています。







仮に私が過去、
マイナンバーを
持っていたとしても


住民票を抜いた瞬間に
マイナンバーは
無効になります。






マイナンバー
マイナンバー
と書きましたが、


そもそも私は
マイナンバーがどうゆー物なのか
よく分かっていません、笑






こっちにいる友達も
みんな在タイ歴が長い人
ばかりなので、


誰もマイナンバーの
詳細を知りません。






私の認識は

コンビニで住民票が取れる

その程度です。






後は身分証?

でも免許証でイケるよね?






で、そのマイナンバー、


噂で聞くところによると
今年の5月?6月?あたりから
海外在住者も持てるらしい。


 



へぇーーーー
と思ったものの、





私が待つメリットは?
あるか?






戸籍謄本が海外にいても
自分で取れるようになるのなら
なるのか知りません
たぶんならないよね


多少のメリットは
ありますが、

それ以外は?





それにマイナンバーを
持つには一時帰国をして
手続きが必要らしいです。




結局、一度帰らなきゃ
ダメなんじゃん。




めんどくさい…






海外にいならがら
取れるようにしてくれなきゃ
あまり便利ではないような。






そしてやっぱり
持つメリットがよく分からない。





って事で
今のところは特に持とうとは
思っていないのですが、



マイナンバーって何?
調べなさい



そこに辿り着きます。



ま、そのうち調べるか。




とか言いつつ
必要性を感じていないので

当分は調べないと思います、笑










RSによって

さらに赤ちゃん化した金時、



ついに哺乳瓶で

麦茶を飲んでいます。




ついでに後追いが

凄いことになっています。




トイレも膝の上に乗せて

しています。





すぐに



「ママ!はい!←私の代わりに返事する


がっこ!がっこ!」

(抱っこ、抱っこ)


と。





それにプラス、

イヤイヤ期全開。




仕方ないけど、

1秒も1人になれませぬ。