バンコク移住したい、するぞ!!
一年後はきっとバンコクにいるラブはず!!




こんにちは、うさこですうさぎ




ご訪問ありがとうございますおねがい





本当に寒いんですけどー!!雪の結晶
お腹と背中と足にカイロ貼ってます(笑)




あぁーーー常夏のバンコクよーーーぶちゅー



夫とは仲直りできましたニコニコ






摂食障害を子供にどう伝えるか」



難しいですよね。



息子が中学1年までほぼ毎日吐いていました。


物心付く前から吐く私を見て育ちました。


なので、私が吐く事が当たり前になっていました。





幼稚園くらいから真剣に悩みましたね。




なぜなら幼稚園で何でも喋ってくるからびっくり

すぐ大人のマネをするからびっくり

故意に吐く事が普通だと思っていたらどうしようびっくり

などなど。


過食嘔吐を止められれば問題ないのですが、
そう簡単にもいかず……



そこで、


「ママはご飯が上手に食べられない病気なの。
    ○○くんみたいに上手に食べられないの。
    だからいつも吐いちゃうんだぁ」


と伝えました。


私はドキドキでしたが、
「へぇー」くらいの返事でしたね(笑)


1番効果?があったのが、
私から伝えるのではなく、
夫が息子に毎日伝えていた事でした。


幼稚園から小学校低学年くらいまで、
毎日伝えていました。


吐いている最中にいつも息子を膝に乗せ
言っていました(ありがたいえーん)



「ママは病気だから吐いちゃうの。
    わざとじゃないんだよ。 
    悪いのはママじゃないよ。
    悪いのは病気なんだよ。

    ママの病気の事は、
    ○○とパパとばーちゃんと
    じーちゃんだけの秘密ね 」と。



幼稚園児に秘密事を作らせるのは
どうかと思いましたが、
逆に秘密事が嬉しかったようで
本当に誰にも喋りませんでした。



あと、夫が私にかける言葉を、
息子は丸覚えしていましたびっくり


それは、


「謝らなくていいよ(吐くたびに謝っていました)
   辛いね、大丈夫だよ」と。



やがて息子も


「謝らないのっ!!
   ママは悪くない!!
   (吐くのを)待ってるから大丈夫!!」


と言うようになりました。


もう少し大きくなると吐いた後に
ギュとしてくれる事もありました。
(どっちが親だか分からない、笑)



こんな感じで
吐くお母さんを持つ息子は大きくなりましたニコニコ


今はそれなりに反抗期ですが、
問題なく育っていますウインク





子供の性格にもよるので、
伝え方は難しいと思いますが、
変に理解されるより、
話した方がいいかと思いますおねがい



きっと、
なんとなーくでも分かってくれると思いますおねがい
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 摂食障害へ
にほんブログ村