網走でオホーツクの幸を堪能された御一行様は 雪祭りが催される札幌へと戻ってきました
 
 
 
  
 
 
                         以上  終わり
 
うさ      オッサン えらい手抜きでっせ
 
れおん     でも 雪祭りなんか 雪像見て
 
        でっかいどー  ほっかいどー  で終わりでしょ
 
源三        それは有り得ますよ
 
オッサン    文句言わんと はなえもんとカンは子供連れて見てくりゃええんじゃ
 
うさ    師匠 オッサン何か ほざいていまっせ
 
うさ子   ほっとけ 相手にしたらつけあがるだけじゃ
 
ミミ    タチの悪いクレーマーと一緒ですよ
 
源三    今回はあれでしょ とりあえず雪祭りには札幌に帰ってきたぞ と
 
れおん     僕も別に雪像など見ても仕方ありませんし
 
ごま      でも 見るもの全てが始めてだし 子供達は喜んでいますよ
 
うさ子   はなくその子じゃ 素直なんも今の内じゃ
 
 さて そうこうしているうちに陽も暮れて
 
れおん     でも 夜は夜で ライトアップすればまた趣が変わるでしょ
 
 札幌に帰ってきたので うさ爺 と しろうささんにも来て頂き 
 
うさ子    さて めしでも食いに行こけ
 
  札幌のグルメはいままで イッパイ紹介してきましたから 今回はパス
 
  さて 翌日からは再び 鉄道唱歌の旅へと戻ります
 
 
            北海道鉄道唱歌  北の巻
 
     7 稲田さかゆる厚別は     いなださかゆるあつべつは
 
       野幌山の裾の原       のっぽろやまのすそのはら
 
       雪間に雁のおるる日は      ゆきまにかりのおるるひは
 
       猟する人の行く処      かりするひとのゆくところ
 
 
     8 石狩川に打ち注ぐ      いしかりがわにうちそそぐ
 
       千歳の川の落口に        ちとせのかわのおちぐちに
 
       おかれて賑わう江別町      おかれてにぎわうえべつまち
 
       石狩行の汽船あり      いしかりいきのきせんあり
 
 
 
              
 
 
 
北海道に移り住んだ移民は当初 丸木舟で川を移動して 生活物資などを運んでいました
 
石狩川は 交通インフラの無かった当時 陸地での 交通として利用されていました
(江戸時代 京都と大阪を結んでいた 淀川の川船と同じです)

明治14年 樺戸(現在の月形町)に北海道で最初の集治監(囚人を収容する施設)が出来ました
これにより 石狩川での 囚人や生活物資の運送がより活発になりました
第一樺戸丸・第二樺戸丸 の二隻の汽船が石狩川で運航をしました
明治17年には 監獄汽船 神威丸 ・ 安心丸 の汽船が新造され就航しました
鉄道は 明治15年 札幌━幌内 間に開通し 江別にも駅ができました  
江別は 石狩川と鉄道の交わる場所として 農産物や木材が集まり 賑わいました
雨竜地域などで収穫した農産物・木材は 船で石狩川を下り江別まで運ばれ 江別からは
鉄道で 札幌・小樽まで運ばれ  また生活物資などは 小樽・札幌から鉄道で 江別へ
江別からは船にて 上流の地域へと運ばれました
 
明治22年(1889) 外輪船 上川丸(62t)が就航しました (昭和10年迄)
時速15㎞で堂々と進む その雄姿は 陸蒸気と同じく明治の文明開化そのものでした
外輪船の航路は 江別から月形  江別から石狩 までで 運航期間は4月~11月でした
 
 
うさ      師匠 最近 疲れが取れまへんな
 
うさ子    そうじゃのう 年のせいか 最近 目がよう疲れるわい
 
ミミ       じゃ 江別の名物 あれでも食べますか
 
ごま     何か いいものがあるんですか
 
れおん    ひょっとして あれですか 怪獣みたいな口の
 
うさ子    何じゃ イカもんか
 
れおん      違いますよ ヤツメウナギ ですよ
 
ミミ       でも うなぎといっても うなぎじゃない 
 
        ベン ベン
 
うさ子     何じゃ ミミ  便 便 か
 
うさ      えー  うんこ でっか
 
はな      うち そんなもんいらんで  源三にやるわ
 
源三      僕も そんなもんいりませんよ
 
ミミ      正式には 無顎上綱頭甲綱ヤツメウナギ目ヤツメウナギ科カワヤツメ属
 
        といって顎が無いので あのような独特の顔 になるのですよ
 
        ヤツメウナギの栄養価は高くて ビタミンA  B  D  E
 
                 の ビタミンを始め鉄分 無機質 タンパク質 カルシウム 
 
       DHAやEPA などの栄養素が豊富
 
       特に目にはよく効き  速攻性があるそうですよ                       
 
                     刺身や蒲焼き にします
 
        でも ビタミンAを大量に含むので 食べ過ぎには注意ですよ
 
うさ子     何じゃ ハゲるんか
 
ミミ      イギリスには イングランド王 ヘンリー1世が食べ過ぎて
 
うさ     ピッピ でもしたんか
 
ミミ     死亡したといわれる伝説があるのですよ
 
                 ヤツメウナギは 石狩川で獲れ 江別の名物です
 
ごま       一応ウナギと 名が付くからには 蒲焼き ですか
 
ミミ     あと 刺身 とか フライ 唐揚げ もあるそうですよ
 
カン       ミミさん 半信半疑でんな
 
れおん        自信があっても 滅多に食べれるモンじゃありませんから
 
うさ       師匠 どうでっか
 
うさ子      よう 和華蘭 わい
 
はな       子供も おっかなびっくり 食べているしな
 
子うさぎ     お お お母ちゃん  この口 気持ち悪いねん
 
ボス子        これ見て 穴がイッパイ開いているし
 
  江別では ヤツメウナギ なるものを始めて食べました
 
 
      9  幌向原野 岩見沢      ほろむいげんや いわみざわ
 
         真直ぐに行けば幾春別      ますぐにゆけばいくしゅんべつ
 
       幌内太と幌内と        ほろないぶととほろないの
 
         三炭山のありどころ      さんたんざんのありどころ
  
 
     10    岩見沢にて交叉せし      いわみざわにてこうさせし
 
       室蘭線を左へと        むろらんせんをひだりへと
 
       ゆけば峰延 美唄には     ゆけばみねのぶ びばいには
 
       兵村ありて地味ゆたか     へいそんありてちみゆたか
 
 
岩見沢は函館本線と室蘭本線 苫小牧方面への分岐駅
幾春別は 廃線となった 岩見沢からの幌内線の終着駅
 
岩見沢市幌向の他  南幌町 北村砂浜   石狩川 江別川 幌向川 夕張川の合流する広大な地域を 幌向原野と呼んでいました
 
 
ごま    では 幌向の 地名の由来 です
 
      アイヌ語のポロモイ 大きい川が曲って水がゆったり流れるところ
 
      幌向川を指しているのです
 
 
幌向 幾春別 この地方は炭鉱で栄えました  また岩見沢の3駅先の美唄も炭鉱の町でした
 
幌内エリアの石炭を輸送した産業鉄道と歴史の テーマパーク
 
 
 
       
 
 
うさ      師匠 また何ちゅう恰好させまんねん
 
れおん     これって  入植者ですよ
 
はな      また 屯田兵やらされるんかいな 
 
うさ子       今から ダイアモンドを掘りに行く
 
れおん       北海道ではそんなもん出ませんよ
 
うさ子     これ見てみい「ダイアモンドが がっぽがっぽ」と書いておるじゃろ
 
源三     でも ここの破れが気になりますが
 
うさ子    そんなもん気にしてたら じぇに儲けなど出来るけぇ
 
うさ     それは それでその通りでっけど
 
カン     南アフリカじゃあるまいし ホンマに掘れまんのか
 
ミミ     今迄にも何回も痛い目に遭っているのに ほっときなはれ
 
うさ子    沼開村屯田兵特科隊 行進開始
 
ごま     子供達まで ツルハシ担がされて
 
ミミ     どうせスカ喰らうのん目に見えているんですがね
 
 
    いっちにい      うさうさ
 
    にい にい    うさうさ 
 
    さん にい    うさうさ
 
 
♬ ♬ ♬  おっとちゃんのためなら      えーーんや うさ
 
♬ ♬ ♬  おっかちゃんのためなら      えーーんや うさ
 
♬ ♬ ♬  ダイアをほるじょ         えーーんや うさ
 
       ひとつ 振っては       嫁のため
 
       ふたつ 振っては       親のため
 
       みっつ 振っては       子のためじゃ
 
       振っても 振っても      ダイアは出んわい
 
       出るのは 黒い石ばかり    ホイホイ
 
うさ     師匠  これって以前にも おまへんでしたか
 
うさ子      そうやったけ
 
  よう そこの屯田兵 精が出るのう
 
  何  しとんじゃ
 
子うさぎ     ダイアモンドを掘っているのですよ
 
   ここでは これしか出んで
 
ボス子      これって この黒い石ですか
 
   そうや この黒い石や
 
子うさぎ   じゃ これがダイアモンドなのですか
 
    黒いダイア とも言うけどな
 
ボス子      じゃ ボロ儲けですね
 
   これけ こんなもん じぇにになるかい
 
   これはのう ダイアはダイアでも  黒いダイア  石炭や
 
   ほな ええ歌教えたるわ
 
    
        おっちゃん ダイアモンドこうて 美唄バージョン
 
♬ ♬ ♬   おっちゃん ダイアモンドこうて    
 
        ダイアモンド 高い        高いは煙突
 
        煙突は黒い              黒いは石炭
 
        石炭は 黒いダイアモンド
 
 
   と 言うんじゃわい        
 
ミミ     ほれっ みてみなはれこんなもんでしょ
 
ごま     あっ 思い出しました  山陰でも ウランでスカ喰らいましたよ
 
       ところで ここ美唄の 地名の由来 です
 
       アイヌ語の ピ パ オ イ  からす貝の多く棲む沼からです
 
       美唄の名物は からす貝を使った フレンチでもイタリアンでもなくて
 
       焼き鳥 なんですってねミミさん
 
ミミ     美唄焼き鳥は 日本7大焼き鳥の一つです
 
       特徴としては モツ串と呼ばれるように 鶏肉と内臓をタマネギで包ん
 
                    だのを一緒に串に刺して焼くのです
 
        味付けは 塩・胡椒が一般的です   
 
 
うさ      師匠 とりあえず気を取り直して 焼き鳥で一杯やりまひょ
        
うさ子     くしょー 儲け損ねたわい
 
ミミ      アホですね 何回も何回も 同じ事ばっかりして
 
 
    11 奈井江の次の砂川に       ないえのつぎのすながわに
 
       おかるる三井の木工場    おかるるみついのもっこうば   ①     
 
       ここは名高き歌志内     ここはなだかきうたしない    ②      
 
       炭山ゆきの分かれ道     たんざんゆきのわかれみち                    
 
 
        ①  三井物産砂川木挽工場(後に三井木材工業砂川工場) 
 
        ②  歌志内炭鉱
 
 
 
        
 
 
ごま        歌志内の 地名の由来です
 
        市内を西に向って二分して流れる  
 
                    ペンケウタシュナイ川 に由来しています
 
        アイヌ語で  砂のたくさんある沢  という意味です
 
        また 歌志内はアイヌ語の オタ・ウシ・ナイ  
 
                    砂浜についている川の意味です
 
 
 砂川の次の滝川からは 根室本線が分岐しています
 石勝線が開通するまでは 釧路・根室方面の列車は滝川かを経由していました
 
 滝川には 温泉施設もあります
 
ごま    ミミさん ここの温泉も  美人の湯 だそうですよ
 
ミミ    じゃ 玉造温泉と一緒ですね
 
ごま    ここらで お肌の手入れをしなくてはいけませんから
 
うさ子   何 ぬかす サメ肌のくせして
 
ミミ    それは あんたでしょ 何をしても手遅れなのは
 
うさ      師匠のは アルコールが原因でっせ
 
ごま    ミミさん 
 
                  ここの泉質は ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉で重曹泉 ですよ
 
ミミ    じゃあ玉造温泉は ナトリウム・カルシウム・硫酸塩・塩化物泉 でしょ
 
ごま    滝川も玉造温泉も アルカリ性なんですね
 
ミミ    流石は ごまちゃん いいところに気が付きましたね
 
      アルカリ性温泉には お肌の古い角質を取り除く効果があるでしょ
 
ごま    クレンジング作用ですね
 
ミミ    そう そしてここ 滝川も塩化物泉でしょ
 
ごま    そうか 塩化物泉は 保湿効果もありましたね
 
ミミ     そうです お肌の表面に塩の幕を作り 潤いを逃がさないのです
 
ごま     お肌の ガードもしているのですね 
 
ミミ       美肌効果のある温泉は日本各地に湧いていますね 

                                                                       

      温泉には色々な泉質があるでしょ 

 

                  でもその泉質によって効果は変わるのね

 

      美白効果・デトックス・お肌のクレンジング・アンチエイジング・

 

                  保湿効果など泉質によって美肌効果は変わるのです

 

        化粧品を選ぶのと同じなのですね

 
ごま    効能はと神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・うちみ・くじき・冷え性
         
      慢性消化器病・慢性皮膚病・慢性婦人病・きりきず・やけど   ですか
 
ミミ     でしょ 玉造温泉が「神の湯」ならば
 
       ここの温泉はさしずめ「神威の湯」と呼ぶにふさわしい温泉ですよ 
 
カン     玉造温泉が 出雲の神様 ならば ここは アイヌの神さん でっか
 
れおん      北海道らしい名前ですよ
 
   それで 温泉に浸かり  酒を飲みゃあ
 
うさ子   今晩は 明日のためにここで泊まろ
 
源三    明日のため っていうのが何か 嫌な予感がしますよ
 
はな    いつもの事やろ  何があってもおかしないで 
 
 
それじゃあまた逢えたらいいね
 
               うさうさ うさ子