兎糞肥料の陣! | (ほぼ)今日の「うさこんち」

(ほぼ)今日の「うさこんち」

うさぎさんが安心して過ごせる場所を。町田市にある、うさホテル「うさこんち」の日々の様子をご覧ください。全年齢OK、送迎可。お申し込みお問い合わせもお気軽にどうぞ!


今日は、
こんな催しに参加してきました。

{C233EA39-FEA9-481C-A6A8-3AED2AE5F859}

うさこんちで、
前々から温めている、

兎糞肥料「うさぎのうんころパワー!」商品化について、

農家のかたや、
関係者のかたと知り合い、
意見を聞けたら、と
思ったからです。




出かける前2時間で
慌てて作った、プレゼン資料

{0D86B95C-0C33-4F79-81CB-0EB817534CBD}


第1部では、
町田の農業の現状など、
セミナーを受けました。

{30115791-34B8-40D0-A43E-D25B24FAB853}



カンパ〜イ


第2部は、
町田産のお野菜や果物のお料理を
いただきながらの
懇親会です。


{E7D8A98A-39EA-4D19-A104-09EE7EB28826}

私がいただいたのは、
町田ゆずで作ったサイダー。

リーフたん同伴でしたので、
ノンアルコールです。



今回の会に、
緊張しながらも
知り合いもいない状態で、
ひとり、
明るいうさぎたちの未来だけを信じて
飛び込んだ、うさこ母



最初は、

うさぎって、飼ってる人少ないんでしょ?
そんなんで、商売になるの?
あははー、せいぜい頑張って…

…的な、

いつもの(冷ややかな)洗礼を受けつつ



自己紹介では、
お得意のマイク握り
おはこを歌うかのように、
「いかに!うさぎが事業になっているか!」

事業継続7年間、
1500頭をみてきたことや、

クラウドファンディングでの菜園応援してくれる人がいることなど力説すると、


場内、シーーーーン
(聞き入ってくれてる音です)



その後、たくさんの方が声をかけてくださり、
ハーブ農家さんや、
飲食店経営の方、
馬糞を肥料にしている農家さんなど、

たくさんの方と
出会うことができました。



また、
農家の方からは、

「肥料に、雑草の種が混入していると厄介である」ことや、

「堆肥(微生物の働きで高温になる)にしていないと、発酵されないから(使い物にならない)」など、

貴重な意見を頂けました。




ハーブ農家さんは、
「フェンネル」や、「ミント」を、
いつも余らせて、捨てているそう。


ぜひ…ぜひ…お譲りください (屮゜Д゜)屮



今日の出会い、
今後も末永く
仲良くさせていただけたらいいなと 
感じ、



兎糞肥料については、
早く、自分の思いを
カタチにしなくては、と
思いました











うさこんちホームページは


カレンダー、料金表、ショップ、
問い合わせ、ご連絡などは
トップページ下部のメニューから、

もしくは
上部の 三 から、どうぞ

(現在、旧ホームページが消え、
焦って新しいページを書いています
うさこんち営業してますので、
よろしくぅー