2017年7月17日(月)に1日限定復活する

ホルトホール大分ビーズ教室

そこで、今準備しているのが

教室で販売予定のSAKKOオリジナルキット

~サンプル作り編~~レシピ編~と記事を書いてきましたが

今回は~確認編~を♪

 

DSC01006

 

確認・・・この作業が一番地味な作業です。
しかし、とても重要な作業

 

特に打ち間違いの多い私にとってはしなければならない作業です。

 

先ず出来上がったレシピを印刷します。

ババーン!!!

 

この出来たレシピを手に取る瞬間はいつも自画自賛してしまいます♪

 

しかし!赤ペンを手に取り読んでみると・・・
赤ペンだらけのレシピに!!
自画自賛はどこかへ行ってしまいました(笑)

 

その後、修正したレシピで実際に作ってみます。
久々の制作!楽しいな~♪・・・

・・・ここ抜けてる!?

という風にあるはずの工程がまるまる抜けていたりしました(^^;

その後また修正・確認しレシピは完成です!

 

~おまけ~

レシピ作りの際、編み図を思い出すために作品をあちこちから見ます。
作りながらメモしとけばいいんですけどね(^^;

 

DSC00991

 

じろじろ見ているうちに発見!!

 

DSC01004

 

香水瓶モチーフの底の部分がお花みたい。
ほんのちょこっと可愛い発見でした♪

 

ホルトホール大分ビーズ教室

日時:7月17日(月)
午前の部 10:00~12:00
お昼休憩 お弁当・軽食持ち込み可
午後の部 13:00~15:00
※午前の部・午後の部どちらかの参加でもOKです。

受講料:午前の部2,800円・午後の部2,800円(キット代込み)
場所:ホルトホール大分2階セミナールームS(大分駅から徒歩約2分)
参加希望はお問い合わせフォームか、下記の連絡先へお願いします。

メール:info@usakkosakko.handmade.jp