前回から日にちがあいてしまいましたが、部屋の中で地道に着付け修業はやってました。でももう、扇風機うごかさないと汗で死にそうです。外に出る勇気が無い・・・(; ・`д・´)

 

単衣紬に縮緬の名古屋帯。有言実行でコーディネイト特訓です。

半襟は和柄コットン。白地にマルチカラーですが、写真に撮ると淡い色が飛んじゃうので帯と似たカラーリングに見えますね。ちょっとうるさいかな・・・そうでもないかな。元気な気分で着るときには良さそう(*'ω'*)

 

帯はいつぞや大改造手術で作った「加賀調小紋」の型染め名古屋帯です。うーん、いつ見ても可愛い。ミント色に草花模様。春にぴったり(^^♪

帯揚げを桃色にして更に気分を盛り上げてみます。うーん、ますます可愛い(#^^#)

 

涼しげ演出で着たかったら、帯揚げを寒色にすると良いんでしょうけどね。いまの気分はピンクを欲してたんですよ。(買ったばっかしだから、使ってみたかっただけ・・・かもしれない)

 

この単衣はシーズンが終わったら、ざぶざぶ自分で洗っちゃおうかな。なんて思ってます。イケそうな気がするんだよなあ・・・無茶かしら。

 

先日来てた袷の紬は、何箇所かの染み抜きと丸洗いを悉皆屋さんにお願いしてきました。激安で手に入れた着物だけど、お手入れには万単位で掛かるのよね(;^ω^)

でもお手入れしてでも着たいデザインだから、そこはケチらない事にします。

 

ほんとは洗い張りして、ジャストサイズで縫い直された方が・・・って言われたけど、それだと5万~8万くらい掛かっちゃうので、さすがに躊躇われる(; ・`д・´)

遺愛の品、とかなら頑張るかもしれないけど・・・そこまでではないですなあ。