私の大嫌いな営業じじい
度々ブログに登場する…

だいたい、いつも私の怒り心頭してる





1つ思ったことがある


この人って、タブーがないの…(>_<)
何でもありなの

自分が楽しいか
嬉しいか

それが基本…





だから私すっごく羨ましいんだ(><;)


認めたくないけど
本当はホントは、すっごく羨ましいの


だってね、この人休暇先のバカンスから毎日メールが来るんだけど
あれやってこれやって、って指示と一緒に



「今、カンクーンにいます。カンクーンの天気は最高です」とか


「マイアミのビーチは透き通っていて魚たちが泳いでいます」とか



お客さんへのメールにも


「大自然の星空に感動しました」とか

「原住民と馬に乗ってのトレッキングは初めての体験でした」

とか

( ̄▽+ ̄*)

いちいちメールしてくるんだよぉ~叫び



私そんなこと聞いてないよ~(--;)

お客さんも聞いてないよ~(--;)

こっちは東京で仕事してるんだよ~(--;)

アンタよくクレーム先の客までに、んなことメールできるわね~(--;)




と私思ってしまう…(>_<)


友達にメールするならわかるけど、そりゃ確かに感動を共用したい気持ちもわかるけど…



このじいさんね、嫌われるって恐れがないのかな…

って思った

子供なんだって。

よく云えば純粋ってやつ?



心屋さんが子供のように生きる
迷惑かけてもいいって、こういうこと??


人はどうであろうと
東京で仕事してようと

俺、海外でこんな感動体験してるんだ~
を言っていいのか?


私は子供時代でさえ大人ぶってたからさぁ

それを60過ぎたおっさんがなんなくしてるからイラついて、反応しちゃうんだよね?




だって、こんな自由に生きれたら
超、羨ましいもん!!!




だから、あの人は私の師匠なのか?!
(?_?)



し、し、し、ししし、師匠…?!





こないだ会社に飼い犬連れてきてましたよね???!


「エルモちゃん、ちょっと来て~~」
って呼ぶからデスクに行ったら、


い、い、い、犬がいた(笑)



それもいいんですか?




会社に飼い犬を連れて行ってはいけない、ってルールないんですか?(>_<)