罪悪感って
持ってて得することない

と思ってるけど


人に迷惑かけたり、仕事でミスしたり、待ち合わせ遅刻したり、何かやらかしちゃった人は罪悪感を持つべきでしょ?



って私の中にルールがある(;´Д`)ノ



かなり心の深~いところに…


嫌だ嫌だ、こんなべき

だから私なかなか手放せないんだ
罪悪感


子供の私に依存して、子供の私と比較することで優越感を誇示していた神経症な父親に見事に刷り込まれてしまった…(--;)



だから

悪いことしたなら、反省しなさいよ
ただ、口でごめんなさいとか言うだけじゃ全然ダメ!


もっと、
あぁ、何て私はミスをしてしまったんだろう。皆に迷惑かけちゃったんだろうって



自分を責めるべきよ!!!


私だってずっと、そうやってきたんだから!




って思いに
ふと通勤電車の中で気が付いてしまった( ̄ー ̄;



前から薄々わかっちゃいたけど、なぜかこのタイミングで沸き起こってきた



友人に、いつも待ち合わせに遅刻して、ごめーんって簡単に言う子がいる

ホントに悪いと思ってるのかよ、
って内心思う私…


会社には自分のミスを棚にあげまくって、平気な顔してる人たちがいる

だって書類全然チェックしてないもんね、
そりゃミスるよ、と思う私…




ごめんと言うだけで、あっけらかーんとしている

それが信じられなくて
私は一人でぷんぷん怒ってた(--;)



その人達の問題なのにねあせる



それに、
羨ましかったんだ

さぞかし、温厚なご両親に育てられたんだなって。



おわり


↓PRONTOのナツオレ