現実逃避


昔、過食を克服したカウンセラーから

セッション中にこう言われた

「あなた現実逃避」してるって。



まぁ確かに自分を受け入れてなかったから

そうなんだけどね…



こんにちは
エルモです音譜



いま過食から抜け出して、食べ過ぎちゃっても

まぁしょうがないか

って思えるようになったけど


何かしっくりこないわけさ~ショック!ショック!



で思ったのが


「セルフイメージ」



エルモのセルフイメージは


「太ってる…」叫び



痩せてる自分はそれとなく想像できるけど

悪魔でも叶うことがないと思って夢見ていた
「白昼夢」だから。

物心ついた小学生の頃から自分の家族が嫌で

家庭環境がストレスMaxだった

白昼夢にふけってないと精神のバランスが保てなかった

だから良いイメージングとかそんなんじゃなくて

超理想のおとぎの国の想像の世界。

叶わないからこそ、思いにふけって意味がある

みたいな

離人症みたいな感じですね…




話を戻すと




私は太ってる
太っているのがエルモ なの



ってイメージが超・強烈ドンッなわけです



心屋仁之助パンダさんの「執着を手放す」DVDを見てから

この事をず~っと考えてますヽ(゜▽、゜)ノ



太ってる自分が嫌だった、嫌なのに

太ってる自分に執着してるのょ(-_-;)




この「太っている私」の

セルフイメージが変わらない限り

結局は太ったままのエルモ

から変われない気がする

(。・ε・。)



今までは過食と鬱が酷くて

セルフイメージとか考える余裕がなかった

けれど

自分で自分を大切にする、が何となくわかってきた今

セルフイメージや

セルフプロデュース

について探求してみたい音譜


皆たま、どんなセルフイメージ持ってマスカ?
それはいい感じな自分デスカ?
ネガティブですか?