竹嶋 しょうこです。 

 

今日はコバの

 

『本当の自己肯定感を育てる ママのための1日セミナー』に、オンラインで参加したよニコニコ

 




※ぐりちゃんから写真を借りました。

 

 

ママがしんどくなる理由は、頑張りすぎているから。

 



私たちは子育てで、


毎日の生活の中にある問題を解決したいからこそ

頑張っているんだけど

 

実は、頑張ると問題は増えていく。

 

という衝撃の事実を知りました滝汗アセアセ

 

 

 

 

 

 

例えば、学校の先生は

子どもに算数などの教えるのが仕事。

 

自分が算数を一生懸命教えても

理解できない子どもは、必ずいる。

 

 

 



 

そうなった時、


「あなたがちゃんと勉強やらないからだよ。」ってその子に言って終わらせられることなのに、

 

真面目で頑張り屋の先生ほど、ちゃんと悩んで、

 

「この子が算数を理解できないのは、私の教え方が悪いからなのかもしれない。

じゃあ、どうしたらこの子に理解させてあげられるんだろう??」

 

と、自分がどうにかしようとしてしまう。

 

 


 

 

そして、別の教える方法をあれこれ考えたり

 

その方法を試してみたり、いろいろなことをして


結果どんどん問題が増えて大変になってしまう。

 

 



 

子育てでも、それと同じことがママに起こってしまうんだそうキョロキョロアセアセ

 


 

 

じゃあ、どうしたらいいか?


 

それは、


ママは自分の問題でなければ放置しておくこと。

 

 

 

 

 

これは、「本当に困っているのは、誰かな?」と

ママが全部を自分で背負ってしまわずに、相手と自分の線引きをすること

 

 



 

 

私自身が、コバから教わった時、


不登校になった自分の子どもに対して、

 

え?そんな風に突き放して考えてもいいのポーン?と1番戸惑いを感じ、


(※本当はそもそも子ども自身のことだから、私が背負うことでもないから、突き放すという感覚が違った)

 

子どもの問題 🟰私の責任


とガッツリ思い込んでいたので


実際にそれをやるのはそれまで抱え込んでいた分


とてもとても難しかったけれどガーンアセアセ

振り返って考えると、本当に大事なことだなあと感じました。

 

 

 

 

 

また、人間関係では

 

エネルギーは一定だということも教えてもらいましたおねがい

 

 

 

 

人間関係において、どちらか一方が熱くなればなるほど、その相手の熱は冷めていく。

 

それが親子関係でも同じこと。

 

 

 

 

つまり、ママが一生懸命になればなるほど、子どもは冷める。

 

これはどのママも納得だろうなあと感じました滝汗アセアセ

 

 

 

 

だけど、ママが「私は子どもにこうさせたい!」というビジョンがもしあるのなら、

 

自分の思い通りに子どもをいかせたいのなら、

 

熱を込めないというのは難しい。


だから、

 

ママがママの役目をやめる。

 

 



、、、とは言っても、

 

完全に役目をやめるのは無理なのだし

 

子どもが小さかったりして、物理的に離れるのが無理な時もある。

 

 


 

 

だから、せめて


自分の好きなことをしたりして、

 

「私は今、ママじゃない時間」を一日2秒でいいから作ること。

 


2秒でいいなら、私にもできそう!って

ハードルが低くなるよねラブ



 

 

また、最後にコバから

 

「ママがどう育てたとしても、そんなに子どもの未来が変わらないんだとしたら、どちらを選ぶ?


って考えてみるといいよ。」

 

と言ってもらいました。

 

 

 

 

これも、ママスクールで繰り返しコバが伝えてくれたことの一つ。

 

 


 

昔の私は今よりも、本当に

日々のいろいろなことに対して悩んでいました。

 

 


例えば、子どもが欲しいものをねだってきた時に、買ってやるかどうかを迷ったり

 

あるいは習い事をさせたり、反対に辞めさせるかを私が決めなければいけない場面などで

 

 

「今、これをやらなかったら(または、やらせなかったら)

 

子どもが将来


『親はあの時、私にあれをさせてくれなかった。自分のことを大事にしてくれなかったのかも』


って、落ち込んでしまうんじゃないか?」

 


と、まだ見えない、先の未来のことや子どもの心情をものすごく深刻に捉えて、 

だからこそ答えが出さずに、苦しんでいました悲しい

 

 


 

 

だけど、コバが

 

「それはどっちを選んでも大した問題じゃない。

それよりもママの心が楽かどうか?そのことの方が断然大事」


だと

 

さも当たり前のことのように言ってくれたことで


私はそれからの子育てが、ものすごく楽になったのですえーん

 

 

 

 

そして今では、だいぶ自分中心で考えるようになり


結果、子どもも自分らしく生きられるようになったっていう驚きポーン!!



▼先日の、子どもの面談での出来事




そして、ぐりちゃんからの

 

「頑張らないって大事だけど、人によってそれは違うから、『私にとっての頑張らない』を見つけるのが必要なのかもね」


という言葉も、私の胸にとても響きましたニコニコ

 

 



 

3時間、盛りだくさんの内容でしたが

 

「私は無理に、何かを子どもにさせようとしないでも、自分が無理をしないでも、今のままで子どもと関わっていけばいいんだなあ。」

 

と改めて感じることができ、胸がジーンと熱くなりました。

 



 

今日も受講できて、本当によかったです!

 

ママスクールのみんなの顔も久しぶりに見られて、とってもうれしかったな!

 

コバ、ぐりちゃん、ありがとうーーーニコニコラブラブ

 

 


 

 

子育て・仕事•パートナーシップ•人間関係・お金などさまざまなお悩みを伺い、「言ってみる」カウンセリングです。

 

あなたの抱えている生きづらさや、自信のなさの根本にアプローチし、

自己肯定感が高まります。

 

 

 

 

 

 

 

公式LINEをやっています。

 

質問には、ブログでお答えする場合があります。

 

初めのお返事は必ずしますので、ぜひご登録くださいね。